こんにちは![]()
日にちが空いてしまいましたが
週末はまた秋田へ向かいました。
金曜の夜出発。
さすがに0時前後は車も少なく予定より45分早く到着![]()
その45分を仮眠に回せるのが大きいね![]()
明るくなってきて、釣り開始。
前釣行で折れたロッドは供養し、新しいロッドをゲットしたのです![]()
譲って頂きました![]()
ありがとうございます![]()
![]()
んもぉ〜〜
釣れる気しかしない
w
しかし、本日一投目でブルックで買ったばかりのルアーを根掛かりロスト![]()
![]()
そうすると気分も下がりこの先不安になるものです![]()
天気もOREの心のように不安定で
雷がなりだし やばいな
と思い車に戻り道具をしまってる最中
遠くから
ざー
ざー
ざざー
ざざざー
ざざざー
ざざざー
ざざざざー
と、雨が木の葉っぱを打つ音が近づいてくるのがはっきりわかり、やべやべやべっと
車の中に駆け込んだ瞬間
土砂降り![]()
ギリギリセーフ![]()
釣りにもならなそうなので、一旦ヨシさんと合流して
そのまま上州屋に向かい
朝、ロストしたルアーを再調達![]()
その後、川に戻るも草しか釣れね![]()
そんなやってるとヨシさんから釣ったの連絡が![]()
![]()
その場に向かうが次第にま〜た土砂降り![]()
待ち合わせてから雨に当たらない場所に移動し
見せて頂きました![]()
鼻曲がりのかっこい雄![]()
カッケー![]()
婚姻色出て鱗ガチガチて言ってたけど
私にはとても新鮮で魅力的な魚体![]()
![]()
これを見て、再度
釣れる気しかしなくなったぜ![]()
![]()
ヨシさんと別れて、朝一のポイントで雨があがるまで気持ちいい昼寝をして![]()
![]()
16時くらいに釣り開始![]()
あとはフルが釣るだけだな![]()
なんて言ってたら、鮎釣れちゃってた![]()
そしたらOREも鮎釣れちゃった![]()
この唇、鮎だよね?
その後は特に異常なし
で納竿となりました。
ぼ、、坊主じゃないよ。。。
あ、あゆ、、、鮎、、、
釣っ、、つった、、釣ったし。。。![]()
今年はこれでお終いです。
3回行って
1回目に1バラシ
2回目に1キャッチ
3回目に鮎。
できすぎ君。
この3回で地元の方や岩手の方や宮城の方。
ルアーマン、フライマン、餌釣り師。
いろんな方とお話できました。
そしてヨシさんにはほんとにお世話になりました![]()
新たな沼に引き摺り込んで頂きありがとうございました
www
DVDも貸してくれて
しばらくはもんもん
しそうです
w
多肉の置き場所問題があるんだけど
今度は
釣具の置き場所問題が出てきたぞ
w
さーて、次はどうしよっかな![]()
石鯛も6月中に行きたいと思ってたけど無理そうだ。。。
なら7月か。
7月は暑いぞ![]()
なら涼しげな渓流か。
いや、良い加減に多肉の整理と実生苗のばらしか。
んーやりたい事いっぱいだー![]()






