こんばんは![]()
私のブログではあまり登場しないんですが
あるんですよ、ミックスベリア![]()
紅手鞠
ミックスベリアの中で一番好き![]()
交配された方いるのでしょうか?
似たようなものを作れないか?と思い
2023年の実生苗
んーーー…
なんか……?
深みが違うっ
w
そんな簡単にできねって![]()
![]()
2023年のも大きくなったのを3月にポット植えしたんだけど、こうやってみると似たようなのが多いね。w
その中でも可愛くなりそうなコレとか。
バルシー入ってるコレとか。
2024年実生もゆっくり成長してきてますよ![]()
見元園芸さんがだした
ロメオルビンM01
本当はM03?だっけ?赤いヤツ。を使いたかったけど、ダメになってしまった。。。
M02?だっけ?特徴的な葉姿の。は咲かなかったなー![]()
01は花粉親にして無事に発芽![]()
トリアンシナ リオトリマン交配も怖いくらいに発芽
w
全然話は変わるけど
これ↓中国産のコロラータ。
これはこれでかわいくない?![]()
![]()
間違って2つも受粉させちゃって…
それがめっちゃ出るっていうね![]()
あと面白そうなのも蒔いてみましたよ![]()
チャパレンシス
かっこよくないですか?![]()
チャパレンシスはミチョアカンに住んでるとなってるけど
こちらはトゥスパン。(←あってる?w)
…
でもまぁ
無事に発芽してくれました![]()
この写真みたくなるのだろうか![]()
あと花が咲いてるのは
ぼたおはさんのシンフォロサナム
夏越しチャレンジのビンセントカトー
交配疲れ(ORE)なのか、お花を見るだけの時間が長いです😂
でもせっかく咲いてるしなー。
どーするー?![]()
おすすめ交配ありますか?
どーするー?![]()















