こんばんは![]()
前のブログにも書きましたが
4月13、14日の2日間
福島市の四季の里で
ピクニックガーデン
があり、14日にアメワカの多肉好き変態メンバーで行ってきました![]()
秋だっけな?
vol.2があるそうですよ![]()
ヨシさん、アッガイさん&奥さんと合流して
各々ブースを彷徨いました![]()
ヨシさん、ディッキアに食いついた瞬間
w
最初に主催者のkumo no mukouさんへ。
福島県でイベント開いて頂きありがとうございます
と挨拶して、実生の話とか色々聞かせて頂き感謝![]()
Mさんコロラータの実生苗をお迎え。
あとは普及種![]()
我が家のラウリンゼは花が咲いたことがない![]()
5年近くはいると思うんだ。
ラウリンゼ?と思ってしまったり。
もっと栄養イケイケにしないとでしょうか。
大きさはA40くらいなんですけど。。
sunny spotさんではバニラココのお話とまた実生のお話を沢山聞かせて頂き勉強になりました![]()
![]()
こちらでは2苗。
バニラココ交配。
父親は安定のチワワとルビン。w
でもこの有様![]()
なんでこんなんかって…
購入しようと専用トレイに入れといたんだけど
お会計直前に落としちゃってね![]()
![]()
箒と塵取りを持ってきて頂きましたが
さすがに申し訳ないので
自分で掃除しました![]()
すいませんでしたー![]()
それでか分からないけど用土頂けました![]()
![]()
ありがとうございます![]()
![]()
yuuyuugreenさんでは
150円のトスカリネ‼️やすっ![]()
あとは堀川さんのNo-05
コロラータ旧来型ってのは
いわゆるスーパーホワイトらしい![]()
ならなぜそう記さないのか![]()
ホリコロのお話も聞きましたが
CPS03って聞くの忘れた![]()
今年は02、03、04が少ないって言ってたかど
来月のスモリではNo-06がでるかもですって![]()
堀川さんが出してくれればだけど。。
スーパーホワイトがあればゲットしたいですねっ![]()
最後は揃いまして、それぞれ色々狩ってますね![]()
12時くらいで四季の里を後にして
男子だけでは行かないであろうな場所へ。w
AZUMA 36 cafeさん
入る前に皆んなが集まっていて何?何?と行ったら
ヤギいる〜!w
親子でいて可愛かった![]()
アッガイさんがヤギに詳しかったのは意外
w
待ち時間も多肉の話と釣りの話とであっという間![]()
OREはハンバーグプレートを!
ご飯にいる🐇が可愛いよね
←これウサギ?
アッガイさん達は新居になって忙しそうだけど
多肉置きまくれそうだからこれから楽しみだね![]()
奥さんも「まだまだ置けるもんね
」って言ってた!w
ヨシさんは置き場所問題あるけど、まだいけそう
w
釣りも忙しいと思いますが…
宜しくお願いします🙇🙇🙇
そして
お土産ありがとうございます!
成長記録残しますね![]()
ハナハナさん!!
次は行きましょうね![]()
我が家の実生
トリトリw
(トリアンシナ×トリマネンシス)
去年の残ってた種ですが
意外にもいっぱいでた
w


















