こんにちは![]()
皆さんは
多肉植物、塊根植物、アガベ、観葉植物などをどんな鉢に植えてますか⁉️
私は多肉は白のプラ鉢がメインです![]()
エボニー
所沢植木鉢センターさんで購入してます![]()
鉢の素材や形によって水持ちうんぬんとかデザインとか色々好みがありますが
基本的にはプラ鉢は安い![]()
安いは正義です![]()
![]()
ただ、いろんなデザイン(形や色)の鉢に植えられてるのもわかいいですよね![]()
そんなわけで、オリジナルの鉢
ORE鉢
を作ろうと
先日、陶芸教室を受けてきました![]()
磐梯陶房
13時半から約2時間半
先生の説明を聞いて
粘土を切り、形作っていきます![]()
自分の中で好みのデザインをネットで探してました![]()
「アガベ 鉢」で検索して
これとか
これとか
カッケー![]()
こんな鉢を作れたら…
とは言ってもど素人OREにはそんな力量はなく
それっぽく
笑
写真撮ろうと思ってたけど、集中して撮れてない![]()
気付けば2時間経ってました![]()
![]()
こういう時の時間の感覚はおかしい![]()
![]()
最後は先生のオリジナルブレンドコーヒーを飲みながら雑談して終了![]()
3つ、できました![]()
縁はあえて真っ直ぐにせずできたままに![]()
シンプル〜〜![]()
個性がないORE鉢であります
笑
アガベ用が1つと多肉用が2つ
アガベ用にはこれ植えようかな…
吉祥冠
いや、これかな…
小さいのにアガベの小苗もいいな…
スナグルトゥース
やっぱエケベリアかな…
ブラックネイル
こっちもいいな…
ファンドムオブピンク
とか今からタニパトしながら妄想しております
笑
フルや友人夫婦もキレイに作ってました![]()
![]()
過去の生徒さんの作品にもかわいいものが![]()
作業場には水槽もあって
プレコにプレコが入ってます❗️笑
こういうのもいいですね![]()
皆さんも鉢にもこだわってみては![]()
鉢のみならず、多肉の横にちょんと置いておく小物とか![]()
目利きの皆さんが選んだカッコ可愛い多肉がよりカッコ可愛く見えるはずです![]()
ORE鉢出来上がりが楽しみ〜![]()































