国見岳・大禿山・御座峰 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

 

一昨日は梅雨入り前の晴れ間晴れ

このチャンスに、

30年以上前の若かりし頃に通った、

国見岳スキー場国見岳に行ってきました😅

( 当時、お山には登ってません)

 

車DASH!

 

岐阜県揖斐川町春日の集落を抜け、

国見岳スキー場をスルーして、

国見峠駐車場へ…🅿️

伊吹山北側から👀

( この方角からは、滅多に目にしないです)

 

🚶

 

お山の無事をお祈りして🙏

いざスタート!!

 

登山口

 

よく整備された山道です、

ありがとうございます

 

 

🚶

 

案内板

( 鉈ケ岩屋?には行ってません)

 

私有道路あるのね🤔

 

 

岩に引っ掻き傷

これ絶対?!に🐻の爪痕やろ (;・∀・)

( 熊以外に岩にガリッてできるかな?)

 

🚶

 

途中から急登右上矢印だったので、

ヘロヘロと💦

駐車場から40分ほどで・・・

 

尾根筋の広場?に出ました😅

 

東方向👀

( 上天気やね♪)

 

左手にを見ながら進んで・・・

 

カルスト(石灰岩)台地やね🪨

 

 

国見岳 1126m 登頂😊

山頂看板大・小

 

自撮り~🤳

 

東南方向👀

 

南方向👀に伊吹山

YouTubeアップ🎥

 

🕘

 

少し休憩して、

続いて大禿山を目指します。。。

 

そしてまた、

岩に引っ掻き傷…😱

( 獣臭の場所もあるし、絶対🐻やろ)

ということで、

次回に続きます<m(__)m>