前回の続きです(=゚ω゚)ノ
(後編はちょっと長くなります)
🕤
蛇峠山(じゃとうげやま) 1663m 登頂😊
三角点の上に🐍 そして自撮り~🤳
展望台の屋上からは、
🌲が邪魔してあんま見えません🥲
ということで、
展望台の下でブランチ♪
オレギリ🍙
( あさげは飲みませんでした)
ひよこチップ入りのりたま🐣
バナ🍌チャージ💪
ごちそうさまでした🙏
🚶
さよなら、蛇峠山バイバイ
登ってきた道を戻ります。。。
なんか…木の皮?
ふきのとう
一旦、
駐車場まで戻ってきまして…
西方向の馬の背へ…
🚶
馬の背の標柱
馬の背展望台
西方向の大川入山と東方向の蛇峠山👀
基本電子基準点 ?
🚶
そして無事、
駐車場に戻ってきました ε-(´∀`*)ホッ
全行程約1時間半、距離3.3㎞でした😅
( お疲れちゃん、オレ w)
YAMAPだとこんなカンジね
3D俯瞰図
~で、
2つ目のミッションの、
蛇峠山で座禅草が見れなかったので…
( 4日ほど前の誰かの活動日記にはあったのよ)
クルマで30分ほど移動して、
阿智村俉和地区の、
座禅草公園へ…
🚶
ショウジョウバカマがあって・・・
座禅草は・・・もうオシマイね
( 枯れはじめてる😓)
やっぱ、ちょっと遅かったわ…
ミッション②は、
ビミョーな結果 (;´д`)トホホ
駐車場から南アルプス👀
( 霞んでるなぁ…)
ということで、
クルマで30分ほど移動して、
ミッション①の残り!?、
阿智神社奥宮へ…⛩
磐座(いわくら)🙏と、おみくじ中吉
行きしなの前宮への参拝と合わせて、
ミッション①完了👍
そして、
帰路の恵那峡SAで、
ソフトクリーム🍦😋
ミッション③
お土産いっぱい購入…完了👍
( ほぼ毎週のように仕事エスケープなので、皆さんへのお礼ね)