百々ヶ峰イレブン 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

三日前の火曜日は、

岐阜市の、

百々ヶ峰周辺の11座を周回してきましたリサイクル

( 百々ヶ峰イレブンとかドドイレブンとかの俗称?!のよーです🤔)

 

車DASH!

 

朝も早よから、

散策の森駐車場にやってきました🅿

 

早速スタートです🕖️

 

 

雲の上から日の出🌄

 

大岩あったけど、

ハシゴが壊れかけてて登るのやめました🥲キケン

 

 

🚶

 

低山だけど、

(一応?!) モルゲンロート ('◇')ゞ

 

30分ほどで1座目・・・

お久しぶりです、

 古津山326m 登頂

( 西方向(奥)百々ヶ峰)

ふるつ山でフルーツ(もどき?)😋 w

 

東方向 👀

( 各務原アルプス)

 

さよなら、古津山バイバイバイバイ

 

🚶

 

山道途中の展望ポイント

北方向 👀

 

トイレの向こう側の登り口へ…↗

 

 

お久しぶりです、

2座目の岩井権現山 370m 登頂

自撮り~🤳

( 右が新しい山頂看板)

 

もう少し奥にある、

白山神社様🙏

鉄塔🗼

さよなら、権現山バイバイバイバイ

 

🚶

 

トイレのトコに戻って…↘

 

10分ちょっとで…↗

 

お久しぶりです、

3座目の百々ヶ峰 417m 登頂

( 右が新しい山頂看板ね)

 

展望台に登って・・・

南方向 👀

( 真ん中に金華山🏯、百々ヶ峰の方が標高が高いのよね)

 

東方向 👀

( 各務原アルプス)

自撮り~🤳

 

YouTubeアップ!!🎥

ということで、

次回に続きます<m(__)m>