前回の続きです(=゚ω゚)ノ
🕥
日本コバ山頂で、
まったりしましたので・・・
さよなら、日本コババイバイ
( 衣掛山をめざします)
紅葉はエエねぇ~♪
🚶
分岐点まで戻ってきまして・・・
( 左方向へ…)
もう少し進んで、
山道をUターンするカンジで ↺
3分ほど登ると・・・
🚶
衣掛山最高点 850m 登頂
置いてあった看板で自撮り~🤳
さよなら、衣掛山最高点バイバイ
( 眺望無しです)
🚶
10分ほど進むと・・・
衣掛山 870m 登頂
( 最高点と10m差なのね)
また、
置いてあった看板で自撮り~🤳
( ココも眺望無し…)
スタートして3時間ほど過ぎてたので、
オレギリ🍙(のりたま)
( 味噌汁(+お湯)持ってくるの忘れてた!! 🥲)
ふんわりバームあまおういちご🍓
ごちそうさまでした😋
🕦
ということで、
さよなら、衣掛山バイバイ
あとは周回コースを下るだけ。。。
🚶
分岐点とモミ純林帯??
この日唯一?の眺望と、落ち葉ロード🍂
カップ型?キノコ
🚶
朴ノ木の葉っぱロード
🕧
登りだとシンドいの間違いない急坂を、
ボチボチと下ってきました。。。
( 途中からヒザが痛くなって、何度も休憩😓)
やっとこさで、
政所(まんどころ)の登り口に下りてきまして、
またちょっと休憩 (;^_^A
政所の茶樹?
🚶
政所の集落の藁葺き屋根の家
橋を渡りながら…
西方向👀
日本コバかなぁ????
そして無事、
駐車場に戻ってきました ε-(´∀`*)ホッ
( ヒル被害無しで、ホント嬉し♪)
全行程5時間ちょい、距離10.5㎞でした😅
( お疲れちゃん、オレ w)
YAMAPだとこんなカンジね
サッと着替えて👕
国道挟んで向かい側の、
道の駅 奥永源寺渓流の里に移動して・・・
政所茶ソフトクリーム🍦😋
( @470円…前に来た時も食べました w)