前回の続きです(=゚ω゚)ノ
朝まだ早きうちに、
ひと晩お世話になった剣山荘を出発です✨
東の空
🚶♂️
ヘッドライトを点けて登ります🔦
( 暗がりの山道は、3年前の富士登山ツアー以来ね🗻…ニガテ w)
いよいよ 鎖場が始まります・・・
1番・2番
もうすぐ日の出 🌄
出発して30分ほどで、
剣山荘を眼下に… 👀
一服剱 2618m 登頂 (^o^)丿
( 文字はほぼ消えてて読めない w)
🚶♂️
続いての岩場・・・まだ序の口なのよね 😨
この後のルートは、
こんなカンジね (;''∀'')
( 画像はお借りしました…)
3番 前剱 大岩
4番 前剱
そして、
一服剱から45分ほどで…
ヤッター!ヽ(^o^)丿
前剱 2813m 登頂
続いて剱岳を目指します。。。
( まだまだこれから…)
🚶♂️
5番 前剱
スンゴい岩場だわさ!!!!
( ◯のトコ、オレの影ね👤)
6番 前剱
( ここは下ります…)
🚶♂️
7番 平蔵の頭
8番 平蔵のコル
9番 カニのタテバイ
( 難所で有名です😱)
必死に鎖にしがみつき、
ボルトに足を掛け、
掴める岩・足掛かりになる岩を見つけ、
なんとか登り切りまして・・・
( 必死過ぎて、あんま記憶ナシ w)
山頂が見えてきました 👀
そして、
やっとこさのやっとで・・・
🕖
ヤッター!! ヽ(^o^)丿
剱岳 2999m 登頂
記念に撮っていただきました 📸
( ありがとうございました!!)
毎度!?のYouTubeアップね 👍
2023.08.29
もう一回、続きます m(_ _)m