三日前の火曜日は、
2年10ヶ月振りに、
木曾駒駒ヶ岳行ってきました (''◇'')ゞ
( とっても急に決めました…w)
2020.9.5
前回は 早朝3時くらいに出発して、
とってもシンドかったので、
今回はお宿をとりました👍
( 高速道をブッ飛ばしたりして…w)
駒ヶ根高原リゾートリンクス
晩メシはビュッフェ
( 贅沢だわ♪)
寝床も贅沢過ぎやなぁ (;^_^A
一夜明けて、
クルマは駐車させて頂いたまま、
お宿前の駒ヶ池🚏からバス➡ロープウェイ➡登山口へと移動しました。。。
( バス45分+ロープウェイ10分程ね)
🕗
駒ヶ岳ロープウェイ 千畳敷駅
( 真ん中が宝剣岳)
今日の無事を祈って・・・🙏
いざ、スタートです(*^-^*)
🚶
前回の千畳敷ルートでなく、
南方向のルートを 30分ほど登って・・・
( 雪渓は迂回しました)
極楽平 🤩
登ってきた方角を振り返れば・・・👀
富士山🗻♪
🚶
まずは、
左(南)に向かっていきます。。。
10分ほどで・・・
島田娘 2858m 登頂
( 変わった山名だわね w)
ほぼ同時に登ってきてた、
女性(組)の方に撮っていただきました 📸
( ありがとうございました♪)
🚶
続いて宝剣岳を目指します。。。
( 奥にチラッと見えてる尖がり、右はミヤマシオガマ)
エーデルワイス?
そしたら、
雷鳥いた!! (゚д゚)!
雛もいた!!、3羽 (*´▽`*)p
+1羽 (笑)
( 山道挟んだ反対側にいました)
さよなら、またね~バイバイ
🚶
三ノ沢岳分岐を真っすぐ進みまして・・・
目の前に宝剣岳の威容!! 😲
( マジ、ここ登るんやねぇ…)
ということで、
次回に続きます <m(__)m>