昨日は、
25年くらい振りに、
伊吹山に登ってきました😅
( 昔の記録・写真等は無し…記憶だけね)
朝、5時半に出発して・・・
駐車場、一番乗り!('◇')ゞ
( 6時20分スタートね)
右側(東)の、
上平寺ルートを行きます👍
( 前回はメジャーに表登山道ね、当時は三合目までリフトあり(乗り)ました…)
🚶
神社横から山道となります・・・
京極氏館跡・上平寺城跡を経て・・・
駐車場から、1時間20分ほどで・・・
ヤッター!ヽ(^o^)丿
弥高山 838.7m 登頂ー
🕢
先が長いので、
すぐに出発です (;^_^A
さよなら、弥高山👋 バイバイ
( 復路でもう一回寄りますが・・・)
🚶
伊吹山の山頂、
メチャ遠いなぁ~ (;´д`)トホホ
( 雲の中だし…)
🚶
岩場の小キレットを超えると・・・
5合目の丘陵に出ました (;´∀`)
( ここまでで すでにヘロッヘロね)
鹿さん、ナンマンダブ🙏
🚶
しばらくして、
表登山道に合流しました。。。
このコースだと眺めが良いわぁ~👀
( 陽射しを遮るものが無さそうだけど…)
南西方面
🚶
やっとこさ6合目(;´∀`)
7合目…
8合目…
登りでは、
こっから先が一番キツかったなぁ (;´Д`A ```
( ほぼずっとキツいですが (笑))
🚶
9合目を過ぎて、
山頂はもう目の前ね (;''∀'')
( この道、覚えてるわぁ)
獣除けの柵扉を抜けると…
🕤
ヤッター!!ヽ(^o^)丿
伊吹山 1377m 登頂ぉー
( 駐車場から3時間10分…)
忘れずに、記念の自撮り♪
( マスクするのが億劫で、ストックで、ね)
平日なので、山頂は空いてました♪
( 眺望はアカンでしたが 😅)
ということで、
次回に続きます <m(__)m>
( 昨日帰ってきてから・・・グロッキー状態です、仕事してるけど)