御在所岳 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

昨日は予定通り、

山仲間の友人二人と、

御在所岳(三重県菰野町)山登りしてきました😅

( 天候がとっても心配でしたが・・・)

 

 

車DASH!

 

出発は、

かなり遅めの9時半過ぎ・・・

( 県を跨いでから、なんか…天候良さそう??)

 

ところが!! 

山麓まで来て、

目的地の登山口の駐車場までの道路は、

トンネル工事で通行止め (;´д`)トホホ

( 4/28には開通のようです)

仕方なく、

かなり手前の駐車場に停めて・・・

予定変更して、

一ノ谷新道で登ることにしました(;''∀'')

( どのコースも急登ですがあせる)

 

 

🕚

 

見上げれば、

メチャ遠っ・・・高いし (;´▽`A``

( 天気は良いけど・・・)

 

中登山道口はスルーしました。 

 

🚶

 

 ~ということで、

一ノ谷登山口からスタートね👍

( いつものスタイルのオレです、荷物イッパイ(笑))

 

イワカガミが咲いてました♪

 

🚶

 

序盤から、

急登右上矢印に次ぐ急登右上矢印ね(;´∀`)

 

 

 

 

 

🚶

 

駐車場から1時間ちょっとで、

見晴し台、ありました。

 

 

👀

 

遠くに伊勢湾が霞んでます・・・

( 右手のお山は雲母峰?)

 

分かりづらいですが、

ロープウェイが小さく見えます🚡

( 赤い色のです・・・)

 

 

かなりヘロヘロあせるなんですが、

とりあえずポーズね(笑)

 

 

 

🚶

 

この後も急登右上矢印右上矢印が続きまして・・・

 

 

シンドくて、

途中何度も何度も小休止しました。。。

( 友人二人には、ご迷惑をおかけしました・・・<m(__)m>)

 

友人二人は、ヘッチャラさんです、

うらやましいです。。。

 

ハルリンドウ?が咲いてました♪

 

 

🚶

 

 

友人Mさまのアドバイスで、

途中から、ストックを使うのをヤメました・・・

( 少し楽になったカンジね)

 

 

 

🕧

 

中登山道の途中にある、

なんちゃら岩が見えました👀

( 小さいですが、誰か隣の岩辺りに座ってます・・・)

 

 

🚶

 

そして、ヘロッヘロあせるあせるになって、

山上公園に辿り着きました(;´Д`A ```

( 駐車場から2時間ちょっとね)

 

友人二人が待っててくれました、ありがとう♪

( ホント、シンドかったわぁあせる)

 

 

🕐

 

とりあえずここまで・・・

次回に続きます <m(__)m>