~前回の補足?!です(=゚ω゚)ノ
おもひでイッパイの富士登山ですので、
もう少しアップします♪
( とにかく、忘れないうちに (笑))
🚌
行きの途中・・・
朝霧高原 もちやにて・・・
どれも、友人Sさんと分け分けしました😋
あんこもち
( オレ好みの餅とあんこ♪)
草餅
( 帰路の富士の湯♨で・・・湯上り休憩に食べました♪)
富士宮焼きそば
イワシの削り節がかかってない・・・
🗻
五合目
乗馬 登山コース六合目まで12,000円🐴
( 一度は乗ってみたいなぁ~)
🚶
六合目
トイレは有料 200円/回
( 山頂だけは300円/回)
イタドリの仲間??
🚶
七合目
夕方の影富士・・・半分(笑)
( 東側に出てます)
朝のはこちら・・・クッキリ♪
( 西側ね)
🚶
宿泊した山小屋(白雲荘)で頂いた・・・
朝食
食べずに、
全部持って帰って来ました (^^;)
( オレギリ🍙ありましたので・・・)
🚶
山頂お鉢の・・・
足元のガレ場
剣ヶ峰、馬の背越しに・・・
三浦半島・相模湾(右側)を望む 👀
富士山測候所跡
お鉢巡りの途中・・・
白山岳 (釈迦ヶ岳)の、
雷岩(左) 、シャカの割れ石(右)
🚶
下山し始めて・・・
地層
( タモさんが好きなはず・・・赤いなっ!!)
🚶
六合目手前に、
シェルターありました⚠️
イッパイ歩いたなぁー👣
( 二日間で約4万歩ぉ)
そして、こーなりました (;´Д`)
( 汚くてスミマセン・・・)
五合目到着(ゴール)まで、あと30分位のトコで、
ズル剥けました(笑)
( 温泉でシミたぁ)
🚌
会社のみんなにお土産
なんやかんやと大変!?でしたが、
無事に帰って来れました。。。
ホント感謝です🙏 Thank You!
( あっという間の二日間・・・プライスレスね)