昨日は、
木曽駒ケ岳に山登りに行ってきました😊
( 何と!!、おひとりさまでですー)
9月に入ってすぐ・・・、
友人M様からLINEで、
山登り(木曽駒ケ岳行き)のお誘いがありました♪📲
( 待ってました!!、焼け木杭に火が付きました(笑))
~で、
9/5(土)に登る予定を立てましたが、
前日(一昨日)に一旦キャンセルとなりました・・・
(何せ台風が接近してますし)
🌀
~でもなにやら諦めきれないオレ・・・
お山行きが決まってからずっと、テンションが上がってましたので、
当日午前3時に目が覚めてしまいましたー
( もうこーなると、とりあえず行けるとこまで行ってみよう!だがね)
AM5時半の、
中央自動車道 駒ヶ根SA
ブロ友こたろうさんの最近のお山行きブログに、
「ウラヤマシイ!」を連発!!?していたし(笑)
( かなり触発されていましたよ)
駒ヶ根ICを下りて・・・
~で、気づけば?、
バス/ロープウェイのチケット売り場の列に並んでました・・・
Σ(゚Д゚;エーッ!
( 2時間かけて高速走った話とかは無しね)
しかしまぁ、長蛇の列だがや
( 結局、バスに乗るまで1時間ほど並んで待ちました・・・)
🚌
続いて、バスに揺られて30分の後、
ロープウェイで約7分・・・
(これも、おひとりさまにはシンドイ)
🕢
そしてよーやく、
山登りのスタート地点、
ホテル千畳敷(千畳敷駅)辿り着きましたー♪
( もうこの時点でヘロヘロ気味ね(笑))
うわっ!!、メチャ良い天気~
無事行って帰って来れますよう、
オレも神頼みしました
そして、
ぼちぼち歩き(登り) の開始ですー ('◇')ゞ
お花畑(初夏の頃だと?)
🚶
まずは第一目標地点、
乗越浄土まで、40分ほど?のコースです・・・
前回、
10年くらい前に、娘2人と来て以来です・・・
( 途中でリタイアしましたが(爆))
🚶
たしか・・・、
この辺りでオレが高山病??みたいになりました
( 娘らビックリ!!のドン引きだったなぁー)
今回は、その「リベンジ」でもあります
🚶
そんなこんな?で、
ここ最近の山登りの経験を活かし?まして、
えっちらおっちらと登っていきました・・・
( 富士山?もチラッとみえました♪)
前々回・・・
もう30年ほど前には、
友人M様と乗越浄土まで登りましたよ
( あの頃も今もジーパンの軽装??のオレなのよね(笑))
🚶
それにしても、
シンドイシンドイ登り坂です(;´Д`)
時々、雲?が沸き上がってきましたし・・・
( 台風の影響!?がチラチラと頭をよぎりました)
🕘
そして50分?ほどかけて、
第一目標地点、乗越浄土に到着ですー
( かなりヘロヘロですけどね(笑))
( ´Д`)=3 フゥ~、チカレタビー
かなり写真アップしましたが、
毎度のパターン!?の、
次回 (あと3回??程)に続きますー<m(__)m>
( なにせ、お喋り無しなので、写メが多いわ・・・あっ!!、ひとりぢゃなくてもだ(笑))