矢熊山 (不動山) | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

昨日は、

会社からクルマで30分くらいのトコロの、

矢熊山に登ってきました(^^)/

( 岐阜県各務原市前渡東町大字矢熊山1975)

 

車DASH!

 

 

木曽川沿いの、小っちゃいお山です・・・

( 小牧山と同じくらいの高さね)

 

 

(~山頂にかけて)に、

前渡不動尊があります。。。

( 別名、前渡不動山のようです)

 

 

駐車場から見る限り、断崖ねあせる

承久の乱がなんちゃら・・・史跡のよーです。

 

🚶

 

西側から登ります・・・

山頂まで、アスファルト道なので、

仕事着/ビジネスシューズのまま登りました👞

( 緩やかな登り坂ですー)

 

一応、「」が用意してありました😅

 

🚶

 

 

🚶

 

10分ほどで山頂手前の参堂です。。。

参拝して、もう少し登ると・・・

赤丸のトコが山頂の小屋?です⌂

 

🚶

 

ヤッターヽ(^o^)丿

矢熊山 87.5m

 

以前登った、

八木三山とかの俯瞰図?が飾って?ありました♪

 

西方向に、

瑞龍寺山から金華山も見えます。。。

 

 

下の写真(西南西方向)の真ん中のポッコリは、三井山ね。

 

 

南東方向には、

尾張三山(尾張富士・尾張本宮山・尾張白山)

今回は、

オレギリ🍙は無しです(;´∀`)

( 出発したのも2時半くらいだし・・・)

 

 

🕒

 

ということで、下山です・・・

(プチプチ山登り??ってカンジですね😅)

 

🚶

 

 

~あっという間に下りてきまして、

麓の喫茶店でアイスコーヒーです♪

( ほぼ汗かいてませんが・・・(笑))

良い、気分転換になりましたグッド!

( 岐阜新聞・・・内容は中日新聞とほぼ同じみたいね)