富士山本宮浅間大社 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

美濃加茂市の富士山に登った翌日は、

静岡の富士山」🗻の麓、

富士宮市の

富士山本宮浅間大社に参拝に行きましたお願い

( 毎年お札を授かり (と返納) に行ってます・・・)

 

 

新幹線真ん中新幹線後ろ新幹線前

いつもはクルマで高速道をぶっ飛ばして?行くんですが、

今回は鉄道利用ですー(^^)/

( 一度試してみたかったのね…)

 

 

~ということ??で、

オレギリ🍙、用意しましたー(笑)

新幹線はひかりの各駅停車に乗車です(^-^;

 

 

途中の掛川駅・・・

掛川城天守

 

🕙

 

 

静岡駅で下車しまして、

富士駅経由で富士宮駅を目指します。。。

特急ふじかわ

( 上の二枚の写真は富士宮で下車した時に撮影です・・・)

 

内装は豪華ですー音符

( ほぼ貸し切り状態でしたー)

 

甲府が終点駅です。。。

 

 

🕚

 

途中、由比ヶ浜辺り?で海が見えますー音譜

 

山側の天候はビミョーですーあせる

富士山、見えなさそーです(T_T)

 

 

🗻

 

東海道本線から見延線に乗り入れて…

( 乗り換えはありません…)

静岡駅から40分ほどで、

無事、富士宮駅に到着しましたー(*´▽`*)/

( 電車旅は慣れなくて緊張します・・・)

 

 

🕛

 

時刻はお昼・・・

駅前の観光案内書で回遊?マップをもらって…

浅間大社さんまで、ボチボチ歩いていくことにしました。。。

( 駅から10分ほどのよーです・・・)

 

 

🚶

 

本町通りをしばらく歩き・・・

神田川を渡って、

境内手前のお宮横丁の・・・

富士宮焼きそば学会アンテナショップ

富士宮焼きそば @450円をいただきました。。。

( 以前にもこの店で食べてます)

ごちそうさまでした。。。お願い

 

 

 

~次回に続きます<m(__)m>

( 出発して、まだ3時間ほどしか経ってませんが)