鳩吹山 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

 
昨日は、
2019年1発目の山登りと決めていた、
鳩吹山(岐阜県可児市)に友人M様と行ってきました!!
(こたろうさん、ニアミス?まではいきませんがオレはこちらでしたー)
 
M様の仕事の都合で、出発はPM12時ねウインク
 
DASH!
 
~PM1時前に山登りスタート!!
イメージ 1
(あやみんさん、ヘロヘロ登ってきましたよ(笑))
 
イメージ 2

30分程で山頂へ・・・
イメージ 3
北方面・・・なかなか良き眺めよのぉーキョロキョロ
 
イメージ 4
 
やや右手(北東)、木曽川と今渡ダム
イメージ 5
 
やや左手(北西)、美濃加茂市
イメージ 6
 
少し引き返して、
あづま屋?で遅めの昼飯を・・・
オレ特製おにぎり🍙
イメージ 7
火気厳禁なので、ラーメン/コーヒーは無しえーん
(右のデイパックは、ウワサの?新調したヤツです!!)
 
 
ヤマガラさんも見張って?ましたー!!
イメージ 8

あづま屋(東側)からの眺望キョロキョロ
可児市街
イメージ 9
 
南東方面
イメージ 16
・・・を撮るオレ↘
イメージ 11
前回の土田城址では、
左下に見えるKYBの工場が正面に見えてました・・・
(免震装置でデータ改ざん・・・今も収束してないよーです・・・)
 
 
ちなみにその前回の土田城址も、
少し下った場所から
この鳩吹山の南?方向に見えますーグッ
イメージ 10
名残り惜しいですが、下山です。。。
 
 
来た道を戻りまして、
無事、麓に辿り着きました。。。
(木の杖を相変わらず使ってますー(笑))
イメージ 12
この程度の山登りですが、
下山時には案の定、ひざが笑ってました(爆)
(Gパンを10年振りくらいに買って はきました・・・ちょっとハズかったです・・・若返った??)
 
腕時計
 
~帰路、喫茶店に寄りましたコーヒー
軽く?疲れてましたので、甘味をば・・・
コーヒー+パンケーキ爆  笑
イメージ 13
オレ、チョコレートアイス
イメージ 14
けっこう大きいなぁーアセアセ
 
M様、キャラメルアイス
イメージ 15
競馬談義に花が咲きましたー(笑)
(今日はGⅠフェブラリーステークスですー🏇)
 
 
M様、今回もありがとうございました<m(__)m>
次回もヨロシクですー!!
(競馬も、的中ヨロシク??!ね ニヤリ)