今回はレアチーズケーキのレシピだ。

このレシピは火を使わないから、ママさんは
ガキんちょと一緒に作ってもいいだろう。

やれんのか!俺のお菓子レシピブログ

焼いたチーズケーキよりもしっとりなめらかで、
クリームチーズの美味しさが生きる。

このレシピでは、ケーキの土台にクラッカーを使う。
冷やして固めたタネだけでも充分、美味いぞ。

■レアチーズケーキ作りのポイントだ

・クリームチーズは溶かさずに柔らかく。湯せんにして柔らかく練ること。
よく練れていないと舌触りが悪くなるぞ。だが、クリームチーズを溶かしてしまうと、
中に空気が含まれず、軽さが消えてしまう。湯せんの温度が大切だ。

・ゼラチンをワインでしとらせる。変な日本語だな。
ゼラチンをしとらせるときに水ではなくワインを用いることで風味が増すぞ。
あとでワインを加えようとするとタネが柔らかくなりすぎてしまうから注意だ。


・卵黄と砂糖は湯せんにして、するようによく混ぜる。
砂糖を加えることで卵黄のたんぱく質が固まるのを防ぎ、なめらかな舌ざわりになる。

・卵黄に砂糖を加えたら、すぐに混ぜる。
卵黄の水分を砂糖が吸収し、がちがちに固まってしまう。

・クリームチーズと卵黄を混ぜるときは、クリームチーズに卵黄を少しずつ
加えて馴染ませていくようにしたほうが混じりやすいぞ(クリームチーズの方が粘り気が強いためだ)。
型にラップを敷くと、取り出すときに便利だ。

・パート台には、ソーダクラッカーが最適ぞ。
甘みのないソーダクラッカーは、チーズの味をそこなわないことから
チーズケーキの底や側面などに用いるパート台に最適だ。

・ソーダクラッカーにアプリコットジャムを塗ると、タネと馴染みやすく風味が増す。

■材料(1回適量・・・8~10人分)
そんなにいらんというやつは÷して調整しろ。

・チーズケーキのタネ
・卵黄・・・2個
・砂糖・・・カップ1/3強
・粉ゼラチン・・・大さじ1/3
・クリームチーズ・・・250g
・生クリーム・・・カップ1
・白ワイン・・・大さじ4
・オレンジキュラソー・・・小さじ1(あれば)
・レモン汁・・・大さじ2
・ソーダクラッカー・・・約10枚
・アプリコットジャム・・・適量

〈オレンジキュラソーとは〉
ブランデーなどにオレンジの皮の香りと、糖分を加えたお酒の一種。
オレンジのリキュールだが、果皮のみを使用し、果汁や果肉は原則として用いられない。

■下ごしらえ
1.ゼラチンはワインをふりいれしとらせる。
2.生クリームはとろりとするくらいに泡立てる。
3.クラッカーの片面にジャムを塗る。

■作り方
1.クリームチーズは湯せんにして柔らかくクリーム状に練る。
〈湯せんとは?〉
鍋に熱湯を沸かしたなかに、一回り小さな鍋やボールを入れてそのなかで素材を調理する方法だ。

2.ボールに卵黄と砂糖を入れ、湯せんにしてぽってりするまで泡立てる。

3.2に、ワインでしとらせたゼラチンを入れて溶かし混ぜ、レシピ汁とオレンジキュラソーを加える。

4.1のクリームチーズに、3を加えてよく混ぜ、とろりとするくらいにあわ立てた生クリームも加えて
さらに混ぜ混ぜする。

5.ラップをしいた型に4を流し、ジャムを塗ったクラッカーを、ジャムを塗った面が
下側(タネに接する側)になるようにのせて、冷やしんす。

6.冷えたら型から出し、切り分けて器に盛る。


今回は特に長かったな。俺もつかれたぞ。




やれんのか!俺のお菓子レシピブログ

・・・なんだいたのか?
今回はおまえだったか。

今日はレアチーズケーキのレシピだった。勉強になったろ。

で、お前いくつだ?すでに顔が出来上がってるな。
俺が子供の頃はすでにもっとかわいかったぞ。

将来はアランみたいになるだろうとすでに言われていたらしい。親から。





すでに超えたけどな。

やれんのか!俺のお菓子レシピブログ

まぁ俺と張ってんのはアシュトン・カッチャーくらいだろう。
強さ的にはヴァンダムだな。

ヴァンダムって知ってるか?
まぁスラムダンクで言う・・・高砂あたりかな。

しらんか。