自動車を選んだ基準 サイクリストの端くれ視点 | ordina M3 2013年式RM348 を買ってみたブログ

ordina M3 2013年式RM348 を買ってみたブログ

ブリヂストン oridina M3(2013)を購入したことから始まったサイクルライフ!

 

 

 

 

 

どんな基準で自動車を選ぶ?

 

2024.04.01.

 

 4月になりました。特別豪雪地帯の北海道赤平市では、桜どころか、まだまだ寒い季節なのですけど、確実に春が近づいてきている気配を感じます。

 

 そんなわけで既に記事にしておりますけど、春を待ちつつ、自動車の納車を待つという、そんな感じの今日この頃。

 

 購入を検討し始めたのは、今年2月のこと。

 

 

 

 そして、そのまま2月中に成約。ついでに保険やら何やらの手続も進めつつ、納車待ち。

 

 

 そんなわけでございます。

 

 え~っと、で、どのメーカーのどの車種を選んだかと申しますと、コレです。

 

image

 

 

 もともと自動車にはあまり興味関心ない私。そんな私がコイツを知ったのは、あの話題のCMではなく(そもそもテレビをあまり見ないので)、こちらの雑誌でした。

 

 

 こちらの雑誌の特集記事でありました。

 

私の自動車の用途は?:

 自動車を購入するにあたり、まず整理すべきはその用途。私の場合にはこんな感じ。

  • 日常の買物でスーパーマーケットへ行く。
  • 仕事でお客様を訪問する。
  • 母の病院の送り迎えをする。
  • 夫婦でちょっとした旅行をする。
  • 夫婦でサイクルイベント参加する。
 

私が自動車に求める要素は?:

 そんな用途から、私が自動車に求める必須要素はこんな感じ。
  1. 特別豪雪地帯の厳冬期の雪道でも安心して走れること
  2. 必要十分な燃費性能、経済性を備えていること
  3. 近距離の用事足しに気軽に便利に使えること
  4. 住宅街の狭い道路に短時間の路上駐車をしても邪魔にならないこと
  5. 高速道路を使った長距離移動も苦にならないこと
  6. 後席の快適性も疎かにされていないこと
  7. 夫婦+ロードバイク2台を積載した上で、3泊4日くらいの旅行ができる荷物が積めること
 加えて、ちょっぴりお楽しみ的要素として、こんなのを足しておきます。
  1. 現代の自動車の先進安全機能を体験できること
  2. 見た目の魅力とちょっとした特別感、愛せるルックス
  3. 運転するのが楽しい雰囲気をもつこと
  4. カスタムしたりもできるかも(実際にカスタムするかどうかは別として)
  5. 必要十分をちょっとだけ超える性能があること
 

というわけで、こうなった:

 そんなわけで、既にお伝えしました通り、こちらの自動車を選ぶ結果となったわけでございます。
 

 

 

 
 三菱デリカミニ。ちなみにグレードは「T-プレミアム 4WD」
 
image
 
 前述の要素を考えると、我ながら良い選択だったのではないかと自画自賛しておきます。
 
 唯一「ちょっとなぁ…」…という残念ポイントは、こちら。
  • 燃料タンク容量が27リットルと小さいこと
 まあ、100%完璧な物などございませんので、そこは我慢することにいたします。まあ、軽自動車ですので仕方ないところですよね。
 
 
 そんなわけで、納車が楽しみです~!
 
 

 

おしまい