桜、ちょっとだけ開花 | ordina M3 2013年式RM348 を買ってみたブログ

ordina M3 2013年式RM348 を買ってみたブログ

ブリヂストン oridina M3(2013)を購入したことから始まったサイクルライフ!

2020.05.03(日)
 
低気圧に伴う温暖前線通過により、北海道内でも場所によっては30度前後の気温となったこの日、私の住む北海道赤平市も汗ばむ陽気となりました。
 
そんなわけで、桜の様子を見に嫁とでかけたポタリング。
 
並木公園の桜は、ちらほらと開花し始めておりました!
 

 

種類によって違いますけど、

 

 

 

早めに咲いたのは、エゾヤマザクラ?

 

 

今日の乗機は、SURLY DISC TRUCKER 650B。

嫁は、MARIN MUIRWOODS 26er SE。

 

 

ちなみに、今日はこんな感じのいでたちでございます。

 

[タルテックス] ランニングウェア ジャージ メンズ 上下セット 吸汗速乾

 

安価なジャージですけど、それなりにスタイル良く見えるし動きやすいので、追加購入しちゃおうかな。

 

さて、

そのまま赤平市百戸町の翠光苑…へ行く手前の、「ソフトクリームDAWL」さん。

 

 

ところが…、

 

 

こんなところにも、やっぱり新型コロナウイルスの影響が…(泣)。

絶好のソフトクリーム日和なのになぁ…。残念。

 

そのまま、翠光苑へ。

 

こちらの桜は、やっと蕾がほころび始めたばかり。

 

 

ここで、持参したお菓子を食べつつマッタリした時間を過ごします。

アリの巣を観察する嫁。

 

 

せっせこ働き餌を巣に運び入れる様子を眺めます。

 

そんな感じの約1時間半程度のポタリング。これなら、新型コロナウイルス感染のリスクもほとんど無いでしょう。

 

やはり外出自粛のためか、いつもは閑散としている赤平市の公園ですが、親子連れなどもちらほら姿を見せるゴールデンウィークでありました。