【TNG7】第二AS「紫竹ガーデン」 | ordina M3 2013年式RM348 を買ってみたブログ

ordina M3 2013年式RM348 を買ってみたブログ

ブリヂストン oridina M3(2013)を購入したことから始まったサイクルライフ!

目次になってます「第七回十勝中札内グルメフォンド(概要版)」はこちら。
 
2019.07.14(日)
 
スタートから雨の中の十勝中札内グルメフォンド80kmコース。
 
第二エイドステーションは、こちらも例年からこのコースのエイドになっている「紫竹ガーデン」さん。
もうすっかりビショ濡れ(笑)。
 
いつも思うのですが、この紫竹ガーデンさんはもともと駐車場も広くないところ、その入り口付近をエイドステーションにしているため、グルメフォンドに関係ない観光客さんたちの自動車誘導と、グルメフォンド参加者の皆さんの自転車誘導にいつも苦慮されていますね。
 
私たちが到着した頃もちょうど混み合っていた時間帯でした。
私たち夫婦は担当係の方の指示で、駐車場奥の畑の隣に自転車を置きます。
 

 

さて、こちらのエイドステーションも、例年通りのスコーン冷たいハーブティー

 

 

 

 

これも美味しいんだけど…、気温20度、雨の中、寒いのよ…(泣)。

 

 
↑嫁が撮ってくれた写真には、こんな微妙な表情の私が写ってました(笑)。
スコーンもハーブティーも美味しかったのですよ! ただ、寒かったのです…本当に…(泣)。
自然と乳首が固くなるほどに寒い(笑)。いや、オッサンの乳首なんか面白くもなんともないでしょうけど、ブログ記事書いてる最中に写真を確認していて気付いたものですから…。
 
 
さて、この紫竹ガーデンさんは、とっても美しく手入れされた庭がステキな場所。
昨年は入り口付近などのんびり見学させていただきましたけど、今年は止まっていると寒いので、早々に出発。次なるエイドステーションを目指しました。