最近、良く出回り始めた朱色のミニカトレアです。
この鮮明な赤さは非常に目立つ花色をしております。
(Rlc.Birthday Dream× C.Psyche (1902))という交配です。

この赤色系の発色はC.Psyche (1902)の親である、C. cinnabarinaとC. coccineaのオレンジ発色が基盤となっていると思います。花が大きいのは、Rlc.Birthday Dreamの親であるRlc. Sweet Anniversary(大輪ピンク花)の性質が活きて、花形の良さをC. Beaufort(黄花ミニカトの有名な銘花)の性質が活きているかと思います。
(あくまで憶測ですが。)

メリクロンが出回り始めていますが、若干の色合いの違いもあります。
この個体は赤みの発色が強い個体でした。

イメージ 1
綺麗な赤さで、反りの無い整った花形が、色の良さをさらに引き立てていると思います。
NSが9.1×9.5㎝あります。

イメージ 2
JOGAでの審査でシルバーメダルも受賞しています。
この赤さ、交配親を考えると、出てもおかしくない色ですが、非常にバランスがとれた赤みだと思います。

イメージ 3
東京ドームに出品しまして、ブロンズメダル(78p)を受賞しました。
これにはびっくりでしたが、やはりこの赤さは目立ちます。

もっと花数も増やせるように、株立ちにしていきます。