世間は3連休ですが、9/15は弦楽器のパート練習、翌日は合奏の後に管楽器分奏です
連日でパート毎とセクション毎と合奏と、ってちょっと合宿っぽいですよね
合奏は前回が交響曲メインだったからか、今回は序曲2曲が練習時間の大半を占めていました。
回を重ねる毎に音楽ができていくのを時間で切るのも合奏の魅力ですね
合奏の後は木管と金管に分かれての分奏。
合奏での指示のおさらいもできて充実した内容になりました。
曲によってはお互いがいて欲しい部分もあったりなかったり?
本番まで1ヶ月を切り、指揮者の指導にも奏者の意気込みにもいよいよブーストが掛かってきたように
思えます。
当日までこの勢いを保ったまま練習に励んでいければいいなー
10月12日、第一生命ホールでお待ちしています!