構造計画研究所 | おっさんが株で1億儲ける話し(進行中)

おっさんが株で1億儲ける話し(進行中)

ライブドアショックで退場を喰らい
アベノミクスにあやかって復活するも
その大半を失い
100万からの再スタートから1億に到達する(かもしれない)までの軌跡
twitter https://twitter.com/oraorao11

ご無沙汰しております。

実は私がブログを書いた翌日は決まって大幅な下げがきておりましたので、

調子がいい時はブログを書くことをやめることにしました。

これは偶然ではなく、
ブログを書くときは
上がって浮かれている時が多かったです。

それは私だけでなく、
多くの個人投資家がそうであり、
そうなると欲が出た個人投資家を狙い
大人が狩りに来ているのです。

ということで、
ブログを書きたくなったら書かずに売る、
ということにし、

下がっている時に書こうかと思うわけであります。

さて、本日は18000円を割れてしまう中、
三井のマンション地盤調査偽装が大きなニュースとして飛び込んできました。

昼休みにその記事を見ながら、
三井住友建設の暴落を確認していたところ、

これは地盤ネットくるんじゃね?

と思い板を見ると特買いではありませんか!?

これは買いだと判断し、
飛び乗りました。

が、リスクもあるのでほどほどの株数に留めておき、
他の関連銘柄で出遅れはないかと調べていると
構造計画研究所が目に留まりました。

ちょっと調べたら配当利回り3%を余裕で上回ってたので、
これはリスク少ないと判断し、

チョコチョコ集めた次第です。

さあ、明日以降どこまで話題になるかですね。

現在保有銘柄
◼︎いい感じ
データアプリ
アイセイ薬局
MDV
地盤ネット
レントラックス

◼︎期待
MRT
ワールドHD
ヤーマン
構造計画研究所

◼︎バクチ
ワタミ
レイ
アドプラ


◼︎様子見
ネクステージ
ファーストブラザーズ
日本マニュファク
相模ゴム
日本調剤
ハウスドゥ
原油先物