2015年6月度成績 | おっさんが株で1億儲ける話し(進行中)

おっさんが株で1億儲ける話し(進行中)

ライブドアショックで退場を喰らい
アベノミクスにあやかって復活するも
その大半を失い
100万からの再スタートから1億に到達する(かもしれない)までの軌跡
twitter https://twitter.com/oraorao11

前月比  +1,781,946円
年初比  137%

最後の2日で儲けを4割減らしたのはまだまだ未熟ということ。

ギリシャショックの反動で7月初日に全額取り戻し+αがあったから良かったものの…

6月度利益貢献銘柄(決済ベース)
1位  そーせい
2位  sMedio
3位  シンデン
4位  レントラックス
5位  シノケン

・そーせい
  開示見て飛び乗り
・sMedio
  底の時にナンピンしたのを利確
・シンデン
  連続ストップ美味しかったー
・レントラック
  だからずっと言ってたでしょ!?PER22倍で好業績だって!
・シノケン
  1200円の時に買ったのとか2000円前後で利確。長らく付き合ってきましたが相性が悪いので一度放出しました。



6月度  損失クソ銘柄(決済ベース)
1位  カヤック
2位  三陽商会
3位  モバイルクリエイト
4位  エンカレッジ
5位  プロルート

・カヤック
Yahooの開示で飛び乗って降りそびれた。早目の利確の大切さをまたまた痛感
・三陽、モバクリ
これも開示で飛び乗り売りそびれの最悪パターン
・エンカレッジ
FFRに連動して上げると思ったんだけどなー…
・プロルート
糞仕手。増し担保解除で上げる上げる詐欺にやられました…
中国状勢から下げるのはわからなくもないが、ラオックス上げてるんだから、こっちも上げてもおかしくないんだけど…
つまりは糞仕手ということです。まだ結構保有してるのでどう手仕舞うか思案中です。