2024.05.09

 

 また、間があきました。 いろいろ有るんだけど、上手く捌き切れなくて時間だけが過ぎてゆく。 チョッと、イヤ大いに情けないおらです。 それでも毎日ブログを書こうと努力はしてるんです。 山に行こうと計画を立てたりもしてます。 ただ、寒さが厳しく ””ご老人には無理ですよ!”” なんて眼で見られるのが嫌で二の足を踏んでいる。 なんて嘘です😆 なんだか知らないがいろんな用件が入って来たりして、取り組んだらまったくどうでも良いような事だったり! もう暫くして落ち着くのを待つしかないですね。

 

 

 晴れならほぼ毎日お散歩してますが、おらの最終コースは小高い丘の上で数軒のお百姓さんが住んでます。 時々雑談をしますが、今は作付けで忙しそうです。 そのお百姓さんちの前の道には竹林でにょきにょき筍が出てきております。 栄養が良いのか、もの凄い太さで15~20cmΦもあるんです。

そんな筍が道路脇にニョキニョキ出てきてますが、誰も収穫しないんですね。 いつも勿体ねぇな!って見ながらあるいてます。 みな、持ち主がいるんです。 おらがよくお話しするお百姓さんもその一人です。 でっ!お百姓さんはまったく興味を持たないんですね。 道に出てきた物はへし折って転がしてます。 昨日、おばちゃんに『食べないの?』って聞いたら、そりゃぁ ” たまぁ~に、食べることもあるよ ” って笑ってました。

道の端におられた筍がゴロゴロころがってるのは、毎日見てますが。 ゴミ捨て場に剥いた皮は一回も見たことないですね。 贅沢な! 養子に、竹の子養子を貰おうかな! そんなものある訳ないしょ! なんて誰も居ない路、笑いながら歩いてます。 この日も遠く丹沢山塊と、その向こうにお姫様の頂きが僅かに見えてましたさ。 距離的には丹沢山塊が、おらとお姫様の中間くらいに位置する配置になります。 

 

 

 そんな路をグルッと歩くと約 1 時間ですね。 して、最後に最低部には舗装道路があって路線バスも走ってます。 そこから我家のある高台には110段の階段があります。 それを駆け足で駆け上がり、腕立て伏せを100回以上やって休憩、して家まで50m程を歩いて帰ります。 ほぼ、毎日のスケジュールです。 大雨の時はやりませんが小雨くらいなら決行します。 初めの街なかも含めて行き交うシトは10名位おまけがワンコです、田舎だって判るっしょ。 😁 良いところですよ。

 

 

 そんな田舎だっけ女の子なんて見たことないですよ。 って考えたらこの路10年は歩いてるけど、有るのはポツン、ポツンの農家さんだけでお年寄りのみ、若い娘なんて見たことないですね。 男の子?同じく見たことない。 過疎化した部落でそれぞれ50m程離れてるんですね。 幸いなことは熊は居ません。 それと前に家の庭にタヌキやキツネが来るってブログに写真入りで載せましたが、今はそれも居なくなっちまった。 考えたら都会になったんだぁ! どこがぁ? 都会・・・ジェントルマンの居るところだべぇ。 おらの高校の同級生が神奈川出身で、こんな事言ってました。 『べぇべぇ言うのは止そうベぇと思うベぇが、鍋と釣瓶はどうすベぇ』 って教室で流行りました。

アハハッ、馬鹿な事書いて済みません。 おらは名古屋市生まれでその後熊本・名古屋・東京育ち、変な言葉が時たま出てきますが、文章には出しません! 😅

 

 

 なんか、意味もない事書き連ねました。 爺になると頭ん中にはいろんな事がごちゃ混ぜになって、なんか書こうとすると意味不明の文章や絵が出てきてしまう。 しょうもないおっさん、もとい爺でございます。 でっ!おらの記憶から遙か離れた所のお山が出てきました。 おらが撮った写真ですが、おらには説明が吐かないお山です。 何処だったか??? ご存じのお方いらっしゃいますか? 

 

 

 

 写真集の中に1枚だけにありました。 登った記憶も歩いた記憶も有りません。 まったく記憶にないんです。 お判りの方お教えください。

 

 散々考えた末、二晩寝て漸く思いだしました。 お答え分かった方お答えください。 この写真差し上げます。 なに?要らねぇってか。 失礼しました。

 

 そう昔、この写真に出逢ったとき登山道だとか山小屋を探しまくったけどなかった。 そう言うのやたら造るのは日本だと思いました。 確かに一番手前目前の物、人工物は日本の物じゃないですね。 思いだしたら後日に回答します。

 

それでは皆さんご機嫌よう!回答待ってまぁ~す!