ここ数年、お正月はバタバタと忙しくゆっくりとしている時間がありませんでした。

今年こそはゆっくり過ごすぞ!と思ってはいますがそうもいきませんね。

12月に入りもう気が付けば10日も過ぎていて、毎日が本当にあっという間に過ぎていきます。

12月のイベントはまだまだたくさんありますが、そろそろ今年のおせちも考えなければいけないなーと思いつつぎりぎりまで何も考えないのが私です(笑)

作るというよりは買うことのほうが断然多いです。

お重に入ったようなおせちは食べたことがなく、単品で売っているものなど購入して食べています。

今回はおせち料理の定番である伊達巻ということでぜひ食べてみたいと思い応募しました。

商品の良さがしっかりと伝わるようにわかりやすく丁寧にブログや各SNSで紹介します!

 

お正月前にお試し!国産原料100%伊達巻純ミニInstagram投稿募集!

 

おせち料理は、もともとは「年神様」にお供えするお料理とされています。

年神様とは、その年の繁栄や豊作、家族の健康といった幸せをもたらしてくれる神様のことです。
高い山から降りてきて、お正月に家にやってくるとされる年神様をお迎えするために、

縁起の良い食べ物を美しく盛り込み、一年の幸せを願っていただくのがおせち料理なのです。


今年のおせちイチオシ商品は国産原料100%を使用した 純シリーズ。
「純」シリーズは主原料のみでなく、副材料に使用している原料のすべてが「国産」です。