Untitled -10ページ目

鬱から回復中

 

    

卵巣癌 手術
2021/04/13
抗がん剤
TC+bev療法 6クール
2021/05/19ー2021/08/31


単剤アバスチン 4クール

2021/09/21ー2021/11/24

(肺転移が認められ中止)

半年以内に転移

プラチナ耐性のためプラチナ製剤が使えず


単剤ゲムシタビン 3クール(9回)

2021/12/21ー   2022/02/22
単剤ハイカムチン 2クール(10回)

2022/03/15ー2022/04/08
単剤 再ゲムシタビン 1クール目
2022/04/25〜05/09
単剤ドキシル
2022/05/23〜


おはようございます


ステロイド使用2日目


初日は夜中まで

眠れず

朝までうつらうつらしていました

こんなに眠れないのかな

心配になりましたが

咳も楽になりつつあるのと

昨日は食欲も少し出たし

運動も咳が出なければ

それなりに出来たので

昨夜はぐっすりと

眠れました。

主人の

一人カラオケの音痴に

笑いながらも爆睡🤣


ステロイドは

胸水も減らしてくれるそうなので

期待しています。

前屈みにならなければ

咳も然程、出ませんが

少しだけ不自由。


やっぱり自分の足で

立って

自分の意思で

食べたいものを決めるのは

生きていくのに大事ですね

鬱からは

少しずつ回復していて

ベッドでぼーっとする事も減り

新聞やKindleで本を読んだり

知りたいことを勉強したり

気分転換に懐かしい

インベーダーゲームを🎮したり

合間に運動して

回復中です。


もう何もかも嫌

抗がん剤も止めたい

楽になりたい

戦意喪失


そう思った

数日前より

ずっと気持ちは楽で前向き

鬱は怖いですね

全てを破壊していきます


少しの間

ステロイドの力を借りて

ゆっくり身も心も回復して

また

病に向き合い闘っていこうと

思います。


コメント、いいね

いつもありがとうございます。

励まされています🥰🥰🥰🥰


ドキシル副作用

口内炎悪化

痺れ

味覚障害



皆様も良い日曜日を

お過ごしください♪




今日はキッチンに

立てますように・・・

冷蔵庫の中を

確かめないとヤバそうです



Yさんいつも祈ってます



 

 

 

 

 

昨日は受診

 

    

卵巣癌 手術
2021/04/13
抗がん剤
TC+bev療法 6クール
2021/05/19ー2021/08/31


単剤アバスチン 4クール

2021/09/21ー2021/11/24

(肺転移が認められ中止)

半年以内に転移

プラチナ耐性のためプラチナ製剤が使えず


単剤ゲムシタビン 3クール(9回)

2021/12/21ー   2022/02/22
単剤ハイカムチン 2クール(10回)

2022/03/15ー2022/04/08
単剤 再ゲムシタビン 1クール目
2022/04/25〜05/09
単剤ドキシル
2022/05/23〜

 

昨日は受診でした。

病院ではなんとか車椅子を使わずに頑張りましたが

足腰が弱りすぎ

帰宅して

速攻、ベッドでした。

採血では

右も左も血管がダメ

右に2回刺すも

血が出て来ないショボーン

遂に

手の甲、良いですか?

聞かれて嫌だと言えるのだろうか

ぎゃあー

あ、痛いガーンガーンガーンガーン

刺す時も抜く時も痛い

彼女、下手でした

涙目になりながら

採血室を出ました




血液検査の結果は

免疫は下がっているのと

貧血

そのくらいでした。

私的には

gtpが下がってるのが

嬉しかった

その後、

主治医とじっくり話して来ました

咳が出るのもあるけれど

ベッドにいることがほとんどで

ぼーっとして

泣いてばかり

鬱であること

親戚が亡くなって

鬱に拍車がかかり

気力も体力もやる気も失せたこと

このままだと

反対側に行きそうなくらい

凹んでいること

でも

こんなのは嫌だから

何とかして欲しいと頼みました

主治医は心療内科医師では

ないから困ったろうなあとは

思いましたが

そんな状況ではなく

何とかしてください!

みたいな

主治医は

とりあえずステロイドを

使ってみましょうとの事でした

並行して漢方も一緒に

少し期待しています。

でもやっぱり

心療内科に行くべきだと

思いました。


胸水は次回

レントゲンで確かめつつ

ギリギリまでは

抜きたくない旨を

伝えました。

だって痛かったんだもの

どうしても以外は嫌です。

耐えてやる〜

息苦しさはないので

酸素は無し

ステロイドで

もしかしたら少しは胸水も

抜けるかなも?だそうです

期待しているステロイド

近くの薬局は取り寄せで

朝に飲むのに

まだ来ていません。

ショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン

早くして欲しい

昨日はクタクタでした。

ステロイドに頑張ってもらい

心療内科にも行けるほど

少しは元気になりますように


ドキシル副作用

熱 毎日、37度代

怠いのでロキソニン服用

口内炎

痺れ

味覚障害



コメント、いいね

いつもありがとうございます。


皆様も

良い一日をお過ごしくださいね


 

  



 

 

 

 

 

不思議

 

    

卵巣癌 手術
2021/04/13
抗がん剤
TC+bev療法 6クール
2021/05/19ー2021/08/31


単剤アバスチン 4クール

2021/09/21ー2021/11/24

(肺転移が認められ中止)

半年以内に転移

プラチナ耐性のためプラチナ製剤が使えず


単剤ゲムシタビン 3クール(9回)

2021/12/21ー   2022/02/22
単剤ハイカムチン 2クール(10回)

2022/03/15ー2022/04/08
単剤 再ゲムシタビン 1クール目
2022/04/25〜05/09
単剤ドキシル
2022/05/23〜

 


 親類の葬儀も無事に終わり

ホッとしました

兄に時間があれば

ご開帳中の

善光寺さんに

寄れたら寄って

回向柱に触れてきて

お願いしていました


そして

寄って来てくれました

YouTubeで観ているから

手を振って

と、言ったら

振ってくれて

後から画像チェックして発見

いたいた笑笑

朝からずっと

ライブストリーミングを観ていました

(暇なので)







ギリギリにご本尊様も

拝めたようです。

ありがとう

嬉しかった。


さて

良くまあこんなに

ベッドにいられるものだと

思うくらい

横になっている時間が多いです

健康な時は

こんなにベッドになど

いられないのに不思議

体は休めながら

治そう治そうと

努力してくれてるのかもしれません

頑張れ、私の細胞


なんとなく

いろいろな事を

緩やかに受け入れられるように

感じます。

時間って不思議ですね


コメント、いいね

ありがとうございます。

励みになります


良い週末を

お過ごしくださいね