定期的にメンタルの落ちる時期 パクリタキセルで凹む | Untitled

定期的にメンタルの落ちる時期 パクリタキセルで凹む

 

    

卵巣癌 手術(明細胞癌3c)
2021/04/13
抗がん剤
TC+bev療法 6クール
2021/05/19ー2021/08/31


単剤アバスチン 4クール

2021/09/21ー2021/11/24

(肺転移が認められ中止)

半年以内に転移

プラチナ耐性のためプラチナ製剤が使えず


単剤ゲムシタビン 3クール(9回)

2021/12/21ー   2022/02/22


単剤ハイカムチン 2クール(10回)

2022/03/15ー2022/04/08


単剤 再ゲムシタビン 1クール(1回)
2022/04/25〜05/09


単剤ドキシル3クール(3回)
2022/05/23〜07/19

 

単剤パクリタキセル

2022/08/16〜
 

 


だんだんと秋に近くなりました

雨が増えて☂️

今日はお昼から雷雨⚡️

主人の夏野菜もそろそろ

終わりです



以下は愚痴以外何もない

ネガティブなだけの内容

ですので

読みたくない方はスルー

してくださいね

🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺

どれだけ間隔を空けたら良いかな



























皆様のブログ

本当に元気も貰えるし

勉強になる事も沢山あります。



抗がん剤が効いて

CA125が下がったとか

CTで転移は見つからなかったとか

読むと

(抗がん剤はなんだろうとか)

良かったねと思う反面

心の底から

羨ましいと思う私がいて

本当に本当に

羨ましくて

情けなくなる自分がいます

時々

ブログから離れて

読むのも書くのも

止めてしまおうかと

思います。

素直に喜べない自分がイヤ

何故

私ではないんだろうと思う

自分もイヤ

きっとみんな

わたしより100倍も

1000倍もキツい治療を

乗り越えて努力して

比べられないのにって

思っても

やっぱり羨ましくて

羨ましくて仕方ないんです


Twitterで見つけた

つまらない日と書いてあった

Tweet

読めば

カフェでの音が気になるとか

話し声がうるさいとか

そんな事だった

普通に働けて

美味しいものを食べて

どこかに出かけられて

夜はビールにワインで

1日を労う

味覚障害で味もわからず

痺れでまともに歩けない

浮腫みもある

咳も出てきた


だから普通な事が

どれだけ欲しいか

そんな日常さえ

つまらないなんて

言われると

悲しくなる

その人はその人たちで

それがつまらないのだろうけれど

免疫低下する癌治療患者は

コロナ禍では

行動も抑制される

発生マップを見て発生状況の

確認が日課

出前館やUberも

コロナ発生の所からは取らない

私が神経質になりすぎているのかもしれないけれど

そんなの気にしないで

出かけたら良いよと言われる

ここまで頑張ってきて

今、コロナになったら

全ては水の泡だもの



病で卑屈にならない様にと

思っているのに

どんどん卑屈になる自分が

情けなくて

人として最低とさえ

思ってしまう

転移していなければ

プラチナ耐性でなければ

抗がん剤の休薬も

考えられるけれど

私は休んでいる時間はないから

頑張るしかない

そう思う気持ちも

揺らいできました

何もかもが

怖くて怖くて


私はいつまでも

大人になれない

甘えん坊の子供のまま

成長していないのかもしれない


強さが欲しい

もっと向き合える強さと

継続して闘える強さを

私にください


雷雨がイヤな事を考えさせるだけ

明日は元気になります

大丈夫大丈夫

また

頑張ろう

明日は明日の風が吹くから


読まれて嫌な気分に

なられたら

ごめんなさい