抗がん剤変更 パクリタキセルへ | Untitled

抗がん剤変更 パクリタキセルへ

 

    

卵巣癌 手術
2021/04/13
抗がん剤
TC+bev療法 6クール
2021/05/19ー2021/08/31


単剤アバスチン 4クール

2021/09/21ー2021/11/24

(肺転移が認められ中止)

半年以内に転移

プラチナ耐性のためプラチナ製剤が使えず


単剤ゲムシタビン 3クール(9回)

2021/12/21ー   2022/02/22
単剤ハイカムチン 2クール(10回)

2022/03/15ー2022/04/08
単剤 再ゲムシタビン 1クール目
2022/04/25〜05/09
単剤ドキシル(3回)
2022/05/23〜07/19
単剤パクリタキセル
2022/08/16〜


こんにちは

今日の鎌倉はどんより雲に

おおわれていて涼しいです。

昨日の朝は雷雨で目覚めて

稲妻を携帯で撮ろうとして

撮ったら

どかーん雷鳴⚡️が

どこかに落ちたようでした。

海かな?

怖かった😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫


昨日は診察日で

CTの結果でした。


結果は

想像通り

リンパなどは

小さくなっていました。

肺は胸水は増えておらず

左への転移も認められず

の状態

この点は良かったと思います。

ただ

大きくなっているものもあり

マーカーも上がっているので

結局、抗がん剤は変更になり

今月の16日からは

単剤パクリタキセルになります。

パクリタキセルか😩

脱毛と倦怠感とその他諸々の

副作用ありの

パクリタキセル

でも

やるしかないですね

これで持ち札はラスト

その先はどうなるのか

とりあえず今は

パクリタキセルが効いて

マーカーが下がることを祈るばかりです。

副作用が強く出ないと

良いのですが

割と私はなんの薬でも

副作用が

出やすいタイプみたいなので

心配です。

でも

やるしかない


結果は想像通りでしたので

凹んでもなく

メンタルも割と落ち着いています


病院の後に

スーパーでお買い物をして

スイカや🍉

桃🍑を買ってきました

なんだか

果物が食べたくて

パルシステムで

桃を頼んでいたのを忘れ

我が家は今、桃だらけ🍑🍑

更にデパートにオーダーした

桃とスイカも届く気がするし

お返しの桃も🍑じきに

届く気もするので

早やめに消費しなくては

主人が桃好きなので

問題なく食べてくれると

思います。


それにしても

ドキシル副作用の

手足症候群

いたいです

今朝はこんな感じ





左手の方が強く出ています

何故だろう????


ドキシル副作用

口内炎

痺れ

手足症候群

追記

味覚障害

浮腫み


皆様も穏やかな優しい週末を

お過ごしくださいね