単剤ドキシル3クール目投与日 | Untitled

単剤ドキシル3クール目投与日

 

    

卵巣癌 手術
2021/04/13
抗がん剤
TC+bev療法 6クール
2021/05/19ー2021/08/31


単剤アバスチン 4クール

2021/09/21ー2021/11/24

(肺転移が認められ中止)

半年以内に転移

プラチナ耐性のためプラチナ製剤が使えず


単剤ゲムシタビン 3クール(9回)

2021/12/21ー   2022/02/22
単剤ハイカムチン 2クール(10回)

2022/03/15ー2022/04/08
単剤 再ゲムシタビン 1クール目
2022/04/25〜05/09
単剤ドキシル
2022/05/23〜


お昼からまた雨が降っています


大雨の地域の皆様が

心配です

どうか何事もなく

過ごせています様に


今日は3クール目ドキシルの

点滴でした。

前回の様に

白血球がすごく高いとか

肝臓数値が高いとかの

問題なく

スムーズに点滴が

受けられました。

ホッとしました。


連休明けで

病院は激混み🏥

でも

朝早くに行ってるので

オンコロジーで呼ばれるのは

大概、一番目です。


ドキシルが終わってから

CT検査をして帰宅。

頸部から下の撮影で

結果は来月の五日です。

それまで

またドキドキの日々。

考えても結果は変わらないから

仕方ないのはわかっていますが

やっぱり待つのは嫌ですね🥺


オンコロジー薬剤師とのお話で

ステロイドは徐々に

減らしたいと言うお話

今の私の状態なら

半分にして様子見をしても

良いかなと言われました。

それで状態が

あまり良くなくなったら

また増やしましょう

でした。

私も出来たら減らしたいので

同意しました。

後は痺れの問題

薬で少しでも良くなるなら

して欲しいので

主治医と相談が

先生、オペに入ってしまったので

次回の受診まで

お預けです🥺😞


人混みで疲れました

今日はこの後はゆっくり休みます


コメント、いいね

いつもありがとうございます。

励みになります。


雨の降る地域の皆様

お気をつけてお過ごしください。


穏やかな午後に

なります様に


ドキシル副作用

手足症候群