落ち込みうつ状態
卵巣癌 手術
2021/04/13
抗がん剤
TC+bev療法 6クール
2021/05/19ー2021/08/31
単剤アバスチン 4クール
2021/09/21ー2021/11/24
(肺転移が認められ中止)
半年以内に転移
プラチナ耐性のためプラチナ製剤が使えず
単剤ゲムシタビン 3クール(9回)
2021/12/21ー 2022/02/22
単剤ハイカムチン 2クール(10回)
2022/03/15ー2022/04/08
単剤 再ゲムシタビン 1クール目
2022/04/25〜05/09
単剤ドキシル
2022/05/23〜
今日はとても暗い
ネガティブオンリーな
お話ですので
読まれたくない方は
読み飛ばして下さいね
先週に抗がん剤をやって
穿刺の背中の痛みは
時々、しくしく痛みます。
そして
そんな中で訃報が飛び込みました
若い親戚です。
その日はびっくりして
一日泣いて
その後にいろいろ考え込んでしまって
その日からベッドから出られなくなりました
主人が
『闘病している人に伝えるのはどうなのかなあ』と
少し怒っていました
私は参列は出来ません。
本当は順番が違うんじゃない?
と言ったら
大親友に怒鳴られました。
そうだよね
そんなこと思ったらいけないよね
でも
私もそろそろ酸素が
必要かもしれません
呼吸が浅くて
苦しくなってきました
次の診察の時に
主治医と相談予定。
こんな感じで増加しています。
ドキシルの後は
パクリタキセル予定ですが
体力も持つかどうか
わかりません
いや
ドキシル一発逆転かもしれませんが
それを期待しています。
鎖骨横のリンパ
なんとか化学療法とか出来ないのかな
トモセラピーとか
それも次回、訊いてきます。
ドキシル副作用
痺れ
咳、痰?
しゃっくり
口内炎
熱37.8
吐き気
(ノバミン服用)
頻脈
120越えの時もあり
これは甲状腺の影響
かもしれません
調べなくちゃ
酸素は90以下になったら
病院に来てと
言われていますが
継続で90以下では無いので
今は様子見です、
今日はこんな話でごめんなさい
でも最後まで希望は捨てずに
頑張りますよ
ここまで読んでくださって
ありがとうございました
コメント、いいね
ありがとうございます😊
嬉しくて毎回、飛び上がって
喜んでます。
今日は鎌倉は晴れてます☀️
皆様も良い一日を
お過ごしくださいね