新しい主治医 | Untitled

新しい主治医

雪の予報なので


早めに行ったら


早めに診察に呼ばれました。


新しい主治医は


部長先生だから


ニコニコもしないけれど


質問には的確に答えてくれました。


言葉を選びながら


治療が難しい事


ゲノムでも合う薬がなかった事


プラチナ耐性


なんだか手詰まり感を感じました。


今日は朝の2時からお腹が痛くて


イレウスかも、とビクビク


お腹も盛大にゴロゴロ言ってたし


朝にお通じがあり


痛みも引きました、


何か変なものでも食べたかな


と、ノートをチェック。


うーん


普段食べないものと言えば


ピーナッツバターとインスタントラーメン


たくさんは食べてないんだけれど


もうそれを食べるのは止めようと思います。


もしかしたら


全然、関係ない所からの痛みかもしれませんが


やだ


その方が怖い😓


これから先、ずっとこんな生活も続くのかと思うと


ため息ばかり


メンタルから来てるのかもしれません。


今週はがんセンターに


新しい主治医にと緊張ばかりでしたから。


痛み止めを飲んで


朝は出かけるまで横になっていました。


雪が心配でしたが


早くに行って早く診察をしてくれたので


早めに帰宅出来ました。


予定通りだったら


道に雪が積もり始めていました。


今も降り続いています。


これ、さっきも書いた気がする😣



今をどうやって乗り越えようか


気持ちをどう持ち直そうか



体温 37.0
血圧 126/49

下の血圧は


血管が細くなったり硬くなってきたりの影響があるのかな


今年は雪が多いですね


出かけなければ嫌いではないです。


外は真っ白☃️☃️


夜も薄明かり




帰宅の皆様


お気をつけて


明日の朝の出勤の皆様も


足元にお気をつけください。



そして


良い夜をお過ごしください。