日々の綴りごと
発病当時、浮腫んでいた足を気にする私に
親友が「マッサージしてあげて」と言われ
そっとマッサージしたのですが
嫌がられ、噛みつかれました
浮腫む足を自然とかばう本能で嫌がったのでしょう
発病して、姫猫の毎日を記録して 色々な事が解ったり
以前は姫猫の平熱すら知らなかったくらい
(ちょっと高めらしいです)
ダメ飼い主でした
今は姫に毎日触り、体温を確かめたり
毛の質を確かめたり 艶もチェック
痛がる所はないかと チェックを欠かさなくなりました
それはニャオンも同じ
この子たちは自分で口がきけないので
その分 敏感に感じてあげないと・・・・
今日は涼しいから?でしょうか 姫猫は私の部屋の毛布でずっとまったり
日中もずっとベッドに・・・
甘えたがる日は ちょっと体調が悪いのかなと思う事もあります
