ニャオンとオレンジの物語 PART3 | Untitled

ニャオンとオレンジの物語 PART3

日本って国に来たよ~ それからすぐに入国の手続きをして


私たちは先に検疫所の人に連れられて行って ママのお迎えをまっていました


検疫所に着いたら まず健康診断の触診


その後に帰れるのかと思った私たち・・・・ 知らないお兄さんが来たの


2週間の検疫のお世話をしてくれるお兄さん


またママとお別れ 私は悲しくて悲しくて・・・・ニャーニャー鳴いた



Untitled

係留中 広い個室をとってくれたママ 


狭いケージに2週間は可哀相だからって


こっちはニャオン


良い子にしているみたい 頭が良いから ママの言った事を理解しているのよね


私はちょっとおバカだから・・・こんな感じ


捨てられたと思ったのかも そんな事はあり得ないのに



Untitled

こっちは私・・・ 知らないところで 寂しくて寂しくて・・・


お世話をしてくれる優しいお姉さんの指にも無反応 ママは何処なの???


そしてご飯を食べなくなった私に 係の人がママに連絡して


引き取りに来て貰うように頼んでくれて・・・


私は自宅係留になったのよ 実は注意が沢山あるので 自宅係留って凄く大変なの


ママを見て新しいお家をみたら 安心して バクバク食べちゃった


2週間目になると 私はもう一度成田へ行き、触診の検査と指示の写真を提出して


そこでニャオンと合流


ニャオンはめったにママにはニャーって鳴かないのに この日は嬉しくて鳴いていたの


やっぱり寂しかったのよね


検疫の証明書を頂いて帰宅


長い長い二週間のおわり


Untitled

電車でのニャオンさん 


Untitled


ママのパパと迎えに来てくれたの だって二匹は一人では無理だもん


パパは一週間の滞在後、家の整理のために帰ってしまったから


狭いし混んでいると可哀相と言って 成田エクスプレスのグリーン車にしてくれたよ


ママって私たちの事になると本当に見境ないみたい(笑



そして今は日本のおうちにも慣れてゆったりまったり


海外からのお引っ越しって大変だよね


猫もママもパパも お疲れ様でした


沢山の事をしてくれてありがとう ママパパ




解説は姫猫さんでした