セラピールーム近くの元住吉神社で
お祭りがありました。
土曜日に
娘と出かけてきました。
保育園の夏祭り用にあしらえた
浴衣を着てくれました。
普段は寝間着になっています
この浴衣、久しぶりに日の目をみました。
境内を回ってたら
まずは綿菓子に。。
ひっかかったのは
綿菓子。。。ではなく
プリキュアだったようですが。
近くにセラピールームがあるので
そこで、涼みながら
食べてのんで。
綿菓子もたべよう!
というと、
「ええ?これ食べ物なの!?」
と衝撃発言がとびだしました。
そうでした。
初めてでした。
去年までは、
人込みに紛れました~
って感じで終わったかと思います。
射的とか、的あてとか
まだできないし
くじ引きとか
面白さがわからなかったし
小さい子が遊べるものってなかったですし。
今年は、
宝物すくいをしました。
なんてことはない、
ビー玉やガラスでできた
車やらお花はらを
マグカップにお玉で1杯すくったら
それがもらえます。
↓こんなのね。
キラキラ光るのもゲットして
とてもうれしそう。
セラピールームによって
涼みながら
牛タン食べて、
娘はポテト食べて
キラキラで遊んで。
そしたらなんだかとっても楽しくなってきて、
ハワイアンやボサノバのBGM流したら
娘がおどりだしたので
一緒に踊って~
なんてすごしました。
そのなんと楽しかったこと。
じわじわじわじわ
楽しい!という感じが湧いてきました。
ただ食べているだけですよ?
なにがそんなに楽しい!
ってココロははじけているんだ。
と思いました。
キネシカウンセラー りか
*.゜。:+*.゜。: セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。:+*.゜。:
8月9月スケジュール更新しました!
http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html
キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを
月一でお届けしています。登録はこちらから。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu
・ 経絡対応アロマを使った
キネシセラピーを学びます。
・経絡対応の上質なアロマを使って
セルフキネシセラピーの方法を学びます。
・フェアリーミストを使ってチャクラを
整えるセラピーを学びます。
セルフチャクラキネシ『help』 ws
・フェアリーミストを使って「自分の」
チャクラを整えるセラピーを学びます。
・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。
・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会
【日程リクエスト承ります】
・ セルフセラピーカードのリーディングが
できるようになります。