進めたいのに進められない、始められない時の心理。 | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

何か、うまくいっていない時

何か、前に進めない時

 

 

それは

「自分らしくないこと」を

している時です。

 

または

「自分らしくないやり方」で

やっている時です。

 

 

 

 

 

以前

忙しいというわけでもないのに

まったく記事をかけない時がありました。

 

その時は

 

① 他人の目を気にしていた

 

② 自分に自由を与えていなかった

 

自分がいました。

 

 

 

 

私は、

心理の専門職なので、

マーケティングでよく言われるのです。

 

「特化した情報を書くこと」とね。

 

 

 

 

「心理」に特化した記事を書くように

ということでした。

 

 

 

読者側の立場からしても

納得でした。

 

 

 

読者がほしいと思った情報を

整理して、わかりやすく 伝える。

 

ことは、読者を思っているし

優しいです。

 

 

 

なので、

必要なことではあります。

 

 

 

 

しかし、

長続きしませんでした。

 

 

 

 

なぜかというと、

 

私自身が

多趣味で

いろんな分野を通じて

 

心理や子育てのことを

考えたり、書いたりすることがすきだったからです。

 

 

 

 

ブログの記事を書こうと思っても

 

「これは心理に特化した内容になっているかな。なっていないな」

 

という

よく言えば 基準

悪く言うと ブロック

 

ができてしまったのです。

 

 

 

つまり

 

インスピレーションをフルに働かせて

シンクロを大事にしていく

 

ことができなくなりました。

 

 

 

もちろん、

思考を働かせて

組み立てることは必要です。

 

しかし

あふれ出るような

エネルギーの流れる記事が

かけなくては意味がないのです。

 

 

 

そういったことができるようになって初めて

やっと

 

さて、他者にどう伝えるかな?と

考えられるようになれるのです。

 

 

 

あふれ出すものを

表現できて初めて

 

次に行けます。

 

 

 

あふれだすものが

枯渇していませんか?

 

 

枯渇しているのではありません。

栓がされているだけです。

 

栓を抜きましょう。

 

 

 

 

好きなものがわからなくなっていませんか?

 

好きなものがないわけではありません。

 

わからないようにしているだけです。

やりたいようにしましょう。

 

 

 

他人の目を気にするのは

もう少し後です。

 

まずは、

エネルギーを活性化させましょう!

 

 

 

 

キネシオロジスト Rika

 

桜桜 セミナー&wsのお知らせ 桜桜

 

コスモス 5月6月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

ラブレター キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを

 月一でお届けしています。登録はこちらから。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成ws

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  ws

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成ws

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『help』  ws

 【6/18(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

パー キネシオロジーナビゲーションセミナー 

 【7/23(火)】

 ・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会   

 【6/27(木)】

 ・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。 

 

赤ちゃん お子さん連れ&産後セラピー歓迎いたします。