プロになるわけではないけれど。趣味と呼べるレベルは超えている。 | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

プロになるわけではないけれど

 

趣味と呼べるレベルは超えている。

 

 

こんにちは

 

利佳です。

 

 

年末

 

「生きがい」をテーマに

 

クライアントさんと

 

こんな話をしていました。

 

 

 

そして

 

いただいた品がこちら。。。

 

 

 

クグロフ

 

というお菓子だそうです。

 

もう

 

とってもとってもとーーーーーーーっても

 

おいしかったぁ( *´艸`)

 

見てよ。

 

 

主人に自慢しようか。

 

はるさんと一緒に食べようか。

 

なんて思っていたはずだったのに

 

「はず」で終わりました。

 

 

 

二ついただいたので

 

一つは残したのですが

 

15分後には

 

私の胃の中におさまっていました。

 

 

 

娘のアレルギーのことも考えてくださって

 

こうやって

原材料まで書いてくださって。

 

お店か!

 

 

お菓子作りを

 

職業にされているわけではないのですが、

 

こういうお仕事をされているんだなぁってことが

 

よくわかります。笑。

 

 

 

「娘さんが勝手にたべちゃって大変!

 

ってこともあるでしょうから、

 

原材料書きました。」

 

ですって。

 

 

 

相手のことを思って仕事をされる方がすることです。

 

 

 

 

そういう方は

 

どこでも

 

できる方なんだろうなぁ。

 

と思いました。

 

 

 

調理の腕も一流です。

 

 

教室に行って学んだあとも

 

習い事レベルで終わらせない

 

のだそうです。

 

 

 

教室に通って、

 

作品ができて

 

お写真を撮って。

 

満足♪

 

 

 

というレベルじゃないんだそうです。

 

 

 

おうちに帰って復習するんですって。

 

それでも

 

うまくいかないから

 

練習するんですって。

 

 

 

食べ物は

 

環境(温度や湿度)

 

によって出来上がりが違います。

 

 

 

プロは

 

外の環境に合わせて

 

材料や

 

混ぜる時間

 

寝かせる時間を

 

調整しています。

 

 

 

「私も次はもう少し長くこねてみようかな。

 

長く寝かしてみようかな。

 

って研究するのが好きなんです」

 

 

 

食べ物を作りだす楽しみを

 

味わっているんですね。

 

 

 

結果ではなく

 

プロセスを味わっているんですね。

 

 

 

二人でそんなことを話していると

 

なんだか

 

私までとっても楽しくなってきてしまいました。

 

 

 

好きこそものの

 

上手なれ

 

 

 

ってありきたりの言葉ですが、

 

ああ、これが私の2018年の抱負になりそうだわ。

 

 

そんなことを思ったのでした。

 

 

 

趣味に限らず

 

私のように

 

セラピーという技術にも同じことが言えます。

 

キネシという技術にも同じことが言えます。

 

 

 

好きだから

 

技術を磨くことが楽しい。

 

というプロセスを楽しむ気持ちを忘れないようにしたいものです。

 

 

 

ある時点に到達することではなく、

 

上に。上に。

 

↑ へ。 ↑へ。

 

というベクトルこそが楽しい。

 

という感覚。

 

自分を磨くことが楽しい。

 

という感覚です。

 

 

 

プロセス

 

楽しんでいますか?

 

 

心理カウンセラー 利佳

 

 

雪だるま餅雪だるま セミナー&WSのお知らせ 雪だるま餅雪だるま

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成WS

 【3/20(火)】

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『HELP』  

   インストラクター養成WS

 【1/22(月)・2/20(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

コスモス 1月2月のスケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成WS

 【2/14(水)】

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  

   インストラクター養成WS

 【1/17(水)】

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

パー キネシオロジー2Dayセミナー 

 ・リッスンボディー 
 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会  

 【1/16(火)残2】

 ・ セルフセラピーカードの交流会&体験会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  

   リーディングセミナー

 

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。