【自分ともっと仲良くなるにはどしたらいいでしょうか。】
仲良くなるのもそうですが、
まずは
自分のことを知ってあげる
というのも一つではないでしょうか。
「無意識の私」は
いったい何を考えているのでしょうね。
さて、
ナルト疾風伝
というアニメ&漫画ご存じですか?
今でこそは
なかなか見ることができずにいますが、
結婚する前は
録画してみていました。
実は、
自分が好きなメディア
に触れているとき
自分を理解するヒントが隠されています。
映画、漫画、小説、ドラマ
何でもいいです。
それらを見ているとき
読んでいるときに、
ココロの中で
どんなことを思っていますか?
簡単なところでいうと
「そんなことあるわけじゃん」
というツッコミもありますよね。
「こんな恋愛あるわけがない」
とか
「こんないい人いるわけがない」
とかね。
いろんなつっこみをいれたり、
ひとりごと(声にはでないけれど)を言ったりして
作品を楽しんでいるのではないでしょうか。
その、
「つっこみ」
だったり、
「ひとりごと」
は、心理学用語で
「セルフトーク」と言います
セルフトークとは
自分で自分にかけている言葉
のことです。
この「セルフトーク」が
実は無意識の自分を表しています。
そして
映画やドラマなどを見て
登場人物に感情移入しているとき
「セルフトーク」を通して
無意識の自分が顔をだす瞬間があります。
たとえば私、
冒頭のナルト疾風伝を例にとりますね。
ナルト疾風伝は
忍者のお話です。
で、世界大戦が起こったときのお話なのですが、
ナルト(主人公)の
先生や師匠、育ての先生たちが
みんな死んでしまうシーンがあります。
なんて絶望的。
ナルトは
もともと両親を早くになくしているので、
その先生たちが親のようなものです。
で、
先生たちが死んでしまったとき、
私は、こんな風に思ったんです。
「じゃぁ、ナルトはこれから、誰に褒めてもらうの?」
って思ったんです。
「この世界大戦が終わっても、
世界を救ったとしても
誰に褒めてもらうの?」
「みんな死んじゃったら誰にもほめてもらえないじゃない」
って思ったんです。
そのセルフトークに気づいたとき
私ははっとしました。
「もう誰にもほめてもらえない」
という状況は
私にとって絶望を意味するぐらいの
影響を持っていたということです。
「世界大戦の終結と平和」よりも
「先生に褒めてもらう」ことの方が大事に思っているという・・・・
表層意識では気づいていないですよ。
セラピストやってますからね。爆。
ほめてもらいたいと思っているなんて、
そんなことあるわけないですからね。
笑
でも、
私のセルフトークは
確実に言ったんです。
「誰に褒めてもらうのよーーーーー!」
って
「誰もほめてくれない世界なんて意味ないーーーー」
って泣いたんです。笑
あっちゃー。
これが
私が気づいてもいない。
「褒められたい」という無意識の声でした。
もちろん
少しだけ気づいている「ところ」はありますよ。
やっぱり褒められたらうれしいじゃないですか。
でも
褒められたらうれしい。
というレベルではなく、
「褒めてくれる人、認めてくれる人」がいなくなることは絶望に値する
ぐらいの「勢い」と「渇望」が
潜在意識の中にあったことが
驚きでした。
そして
とても自分が愛おしくなりました。
あははっと思いました。
はるさん(娘)に
「はるさん、自分でズボンはけるかな」
と声をかけると
得意そうな顔でズボンをはき、
はき終わったら、
「どやっ」という顔でよってきて、
「すごいね。もう自分ではけるようになったの」
というと、
嬉しそうにはにかむ はるさん。
かわいいはるさん、
これと一緒なんですよね。
私の中の悲しみを通して
私の中に
私への愛おしさが沸き上がりました。
自分への理解が深まり、
それを
受け止めてあげることができた。
瞬間でした。
セラピーでもね。
自分でも気づいていなかった
自分の「恥」の部分に触れて、
それと交流することで、
会社に行きたくない気持ちが減ったり、
人と会話できるようになったり
することは
ほんとうに、本当に多いです。
ドラマは好きですか?
小説はどうですか?
ブログを読むのでもOKです。
映画なんてのもおすすめです。
それらを味わった後、
自分のセルフトークに気づいてくださいませね。
あなたの大事なかけらを
取り戻すヒントがつかめるかもしれません。
クライアントさんのなかで
実践してみた方がいらしたら
ご報告
お待ちしております^^☆彡
心理カウンセラー 利佳
ワークショップ&お知らせ
カフェキネシⅠ公認インストラクターコース
・ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフdeカフェキネシⅡ『ピーチタッチ』
・ カフェキネシの経絡アロマでセルフメンテナンス
http://www.orange810.com/workshop/000326.html
セルフセラピーカードお茶会
・ セルフセラピーカードの交流会&体験会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
カフェキネシⅢ チャクラキネシ
http://www.littletree-seminar.com/chakrakinesi.html
カフェキネシⅣ セルフチャクラキネシ『HELP』
http://www.littletree-seminar.com/help.html
セルフセラピーカード リーディングセミナー
・ セルフセラピーカードで自己との対話を極めよう!
http://www.orange810.com/workshop/000327.html
キネシオロジー1Dayセミナー
・ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html