【自分の気持ちに気づけると喜びがこみ上げる。】
こんにちは!
オレンジ物語 金城です。
自分と向き合う
というと、なんだかスパルタ的なにおいがしませんか。
でもね、ほんとはね、
「自分の気持ちに出会う」ことは「喜び」なんです( *´艸`)
セルフセラピーカードお茶会への感想をいただきましたので
紹介させてください。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
一年6カ月ぶりの久々のセラピーカードでした。
自分と向き合うことができたこと、
気づかず、蓋をしていた気持ちに気づいた喜びがありました。
こうやって気づいていくことを繰り返し繰り返し生きていくのかなと思います。
次のステップに行くことを楽しめます☆
【東京都 主婦 ともこさん】
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ともこさん☆ありがとうございました!
一人でカードを引いていてもなかなか自分より外に広がらなくって~~☆
とおっしゃっていました。
「語り合う」ことで、いろんな気づきが生まれますね。
グループワークの良さが存分にでていたお茶会だったと思います。
よくオレンジ物語にも
「いよいよ自分と向き合わないといけない!と思いまして」
と気合をいれてカウンセリングにいらっしゃる方がいます。
眉間にしわをよせて。
私、気合入っている人大好きなんで、
そのタイプの眉間にしわも大好きなんですが。( *´艸`)
でも、
どんな自分でも
気づいてあげられなかったところに気づいたとき、
喜びがあふれてくるものです。
暗中模索のときは、
どんな怪物がいるんだろう
ぐらいの気構えでやっていますが、
見つかると、そうでもない。
いや、訂正しよう。
時々いますよ。怪物。
でもその怪物でさえも、
見つけてもらったら喜ぶんです。笑。
私たち(主さま)が喜ぶのもありますが、
「怪物」が喜ぶんです。
「感情」が喜ぶんです。
わかるかな。伝わるかな。
えーっと
「小人」が喜ぶんです。
あ、離れ始めた。
私がカウンセリングやセラピーをしているのも
悩みを解決するために
ってのはもちろんありますが、
最終的には
その喜びとともに人生送れたら楽しいなぁ☆
いう思いがあるからでもあります。
どんな成長段階でも「喜び」を感じることはできます。
そうそう、
こうも言っていました。
「平坦なときあったけれど、なんだかむなしく感じることもあって。
今はすっごく大変で、苦しいことも増えたけれど、幸せも一緒に感じているんです」
と。
そう。
悩みを生じさせる環境や状況がなくなったら幸せになれるかっていったら
そういうことでもないようです。
大変さを感じながらも
罠にひっかかりながらも
そのとき、そのときで「喜び」を感じられるのなら
それが幸せにつながるようです。
ともこさんもまぁーー忙しい毎日を送りながらも幸せを感じていらっしゃるのですよね。
そして
お茶会で、少し一息入れて、
忙しさで忘れ去れた「自分の気持ち」をとりもどし
さらに幸せをかみしめているのだろうなぁ。
なんて妄想しています(^^♪

ワークショップ&お知らせ
セルフセラピーカードお茶会 【8/18(木)】
・ セルフセラピーカードの交流会&体験会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
セルフdeカフェキネシ『ピーチタッチ』 【8/5(金)】
・ カフェキネシの経絡アロマでセルフメンテナンス
http://www.orange810.com/workshop/000326.html
カフェキネシイントラワークショップ 【8/7(日)】
・ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカード リーディングセミナー
・ セルフセラピーカードで自己との対話を極めよう!
http://www.orange810.com/workshop/000327.html
キネシオロジー1Dayセミナー
・ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。