
二週間ほどまえから、
寝返りたいのか、練習をし始めました。
まだ3ヶ月にもなってないし、
首の据わりもまだまだだったので
寝返りが完成するのはしばらく先かとおもってたのに!!
ちょうど私、甲子園みてて
沖縄興南高校が同点に追いついた回でした。
ギャーギャー騒いでいたら
丸座布団に寝かされていたはずのはるちゃんがうつ伏せになってる!
ちょちょちょちょちょ!!
いま!?
もちょっとまってよ!
ビデオ取りにいけないよ!
どっちをみたらいいのー!
窒息こわい!
あとは腕が抜けたら
寝返り完成!の状態まで進みました。
でも、このときは腕が抜けず、お手伝いしてあげました。
寝返りの感覚をつかめたからか
そこからの練習量がハンパなく、
一時間後には腕が抜けるようになって
寝返り完成!
はるちゃんおめでとう!
いやー
それにしても忙しかったー( ̄∇ ̄)
寝返り、母子手帳によると
4ヶ月ぐらいからなのだそうですが、
うちはまだ3ヶ月まであと3日ぐらい。
夫と、
これは寝返りとよんでいいのよね?
まだ首すわりしっかりしてないけど
順番が逆だけど…
ま、いっか!
はるちゃんの表情がいいから!
