こんにちは
今日は雨だと思ったのですが
今・・・・日が差しています。
洗濯すればよかった~
後悔先に立たず(T_T)
いつもありがとうございます♪
オレンジ物語 心理カウンセラー利佳です☆
昨日は
キネシオロジー仲間の一人が
千葉からわざわざ元住吉まで来てくれて、
秘密の(でもないけど)お茶会してきました☆
セラピストとして
こうしたらうまくいくよ
なんてことは
おこがましくって
とてもじゃないけど言えません。
だって
私だって
なんとか生き残っているぐらいですもん。爆
どうしたら
うまくいくのか
むしろ私のほうが教えてほしいです(*^_^*)
が、
少なくとも
私がやってきたことや
続けてきたことや
続けられなかったことなど
は
いくらでお伝えできるわけで^^☆
そして
その中には、
外からは見えない
私が大切にしている「思い」があります。
それは
セラピストとしてお仕事していく上で
うまくいくために必要なことなのか
効率的なことなのか
役に立つことなのか
なんて問われると
それもまたわかりません。
非効率なことが
たくさんある気もしています。
でも、その私が大切にしている
「思い」や「やっていること」は
誰になんと言われても
私は大切にしていきたいし
それが好きなんですよね。
そして
誰にでも
あてはまることではないから、
「利佳さんがやっていることを教えて」
と言われたら答えられるけれど、
「どうやったらうまくいくか教えて」
と言われた答えられません(*^_^*)
まじめすぎ?
さすが私。
でも、
お友達は、
「利佳ちゃんがやっていることを教えて」
「大切にしていること教えて」
って来てくれました。
ほんと、質問上手ってこういう人をいうのでしょうねー
たくさん、たくさん、
私が「大切にしていること」をお話しちゃいました。
フェイスブックで、
「利佳ちゃんがおしみなくシェアしてくれました」
って書いてくれてたのですが、
それは
あなた様が素敵な質問をしてくれたからなのです~~☆
すっごく気持ちがよかったのです(*^_^*)
自分が大切にしていることを誰かに話すことができる。
それを知りたいと思っている人がいる。
興味をもって聞いてくれる人がいる。
ありがたく、嬉しいですね(*^_^*)
情報としては
お伝えする側だったのですが、
たくさん「大切なこと」を共有できたわけで
結果
たくさんの「ここちよさ」をいただいちゃいました(*^_^*)
話が盛り上がって
帰りが遅くなってしまいましたが、
帰宅した私のにこにこ顔に
夫も
楽しかったの?
それは良かった☆
と。
「悩み」ももちろん、
自分が「大切にしていること」も
共有できると
ココロに「喜び」を感じますね^^☆
ありがとうございました♪
心理カウンセラー 利佳