先ほどアップした記事「そろそろ飽きてきた」
http://ameblo.jp/orangetheray/entry-11539890141.html
フェイスブックにもアップしたんですね。
で、こんなコメントをいただきました。
>やっぱ自分がワクワクする方向へ行くのが自然よね~(*^o^*)
>そういう講師の先生のが、テンション上がるし↗
と。
いや、まさにそうでした。
一つ思い出したことがあります。
中学校の時に通っていた塾の担任です。
数学の先生で、一風変わっているんです。
黒板に円を描くときに、美しくかけるととてもうれしそうにするんです。
この円がかけるって、すごくないか?
完璧な円をフリーハンドで描くんだ。
これこそ数学だ。
と
中坊の私たちにとっては、なんだこのとんでも先生はっ
という発言。
意味不明な発言。
今ならなんとなく意図が分かるけれど、いや、大げさだろ。
な発言。
でもね、
その先生がすっごく嬉しそうなんです。
な!!な!!って強制するわけです。
円をかけるだけでね。
なんだか 円をかけるってすごいことなんだ。
って思わされましたよ。笑
なんだかそんな気分になってくる。
また、その先生が、なんのお話でだったか、
花火の話になり、その時もまたうっれしそうで。笑
どっがーーんとな、
なるわけだ!がはははは!
って。もーーー
せんせー がははははてー。
どがーんもそのままさ。
あまりに そのまんまのことを
これでもかってぐらい楽しそうに話すので、
なにがそんなに楽しいのか、
その姿を見ているだけで、
もうおかしくっておかしくって
なんだか知らないけれど、きっと大切なことなんだ。
とインプットされて、
その他の内容は忘れているのに
20年以上たった今でも覚えている強烈ぶり。
ってこれ、完全に巻き込まれていますよね。笑
それぐらいのりのりだと
もはや内容って関係なくなってくるんじゃないか
とすら思えてくるエピソードでした。
あ、でもだから勢いで行きます。というオチのお話じゃなくてね。
セミナーではちゃんと内容も入れますよ。
(受講生さんが不安にならないように(^_^;))
どんなにくだらない
そして
どんなに当たり前のことでも、
本人がものすごく大事にしていたり、
テンションが上がっていたりすると、
まわりって、けっこう巻き込まれてくれるのかもしれないですね(*^_^*)
メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴
メンタルサポート オレンジ物語
/無料メールマガジン【心コミュ】
ココロとカラダの調律師 金城利佳
ワークショップ&お知らせ
キネシオロジー1Dayセミナー 【5/29】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシイントラワークショップ 【6/13】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます