【ナルト】第4次忍界大戦と五行の火 | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

おはようございます。

オレンジ物語の金城です。


今日はカフェキネシインストラクター養成WS 左矢印です。


といってもこの記事は昨晩に書いたものですが^^



ナルト疾風伝というアニメを見ています。


第二部だけで、300話越えで、えっちらおっちらみています。



「感情」や「性格」

「平和」や「信念」

「教育」や「成長」


そんな視点で見えてきます。


と、もっともらしいことも言わせて下さい。


ホントはわーーきゃーーーな部分が8割を超えるんですが。



只今「第4次忍界対戦(忍者の世界の世界大戦)」 まっただ中です。


五行であらわすと 「火」 だなぁ。。。と思いました。



戦争自体 が 「火」を象徴しています。


人間にあたえられた プロメテウスの火 = 知恵


は、この世界を滅ぼすものなのか、それとも反映をもたらすものなのか。



そして、


情熱 も「火」を象徴しています。


かつては 平和を目指し、己を磨き、信念を貫いてきた忍びのツワモノどもも、


殺し合いによって起こる 恨みや復習の連鎖と


自分が目指すモノ(平和)への道 とのあまりの違いに


ギャップに、矛盾に、可能性を見いだせず


絶望し、あきらめ、情熱の火 を消すしかなかった。




理想があったからこそ、それを失った時の喪失はあまりに大きかった。




キネシでは経絡や五行にもとづいて、調整します。


火 の行 の調整が出た時に思うのですよ。


理想があったのよね。


こうなりたいってね。


こうしたいってね。


こうありたいってね。




勉強ができるようになりたい


仕事ができるようになりたい


みんなで仲良くしていたい


あの人のことを手に入れたい


好きっておもってもらいたい


幸せな人生を送りたい




でもそれがかなわなかった。


その気持ちがなかったら 喪失を味わうこともなかったのにね。


でもそこには あったんだな。理想が。


理想をもてていたあなたがいたんだな。




理想を持つってすごいこと。


理想を持つってことは、失う可能性とワンセット。


うまく行けば大喜び


うまく行かなければ絶望


そんなリスクを冒してまで理想を追い求めた姿がそこにはあったんだよ。


強さがあったんだよ。




その強さが、また以前のようにうまく働き、


エネルギーを供給し


火をつけ、熱をおこしますように。




ナルト疾風伝の 敵役がなんとも魅力的です。


かつて燃やした「火」を消すことなしには生きられなかった 敵役 たち。



味方役は、 もうまっすぐに 「火」を燃やして戦い。


敵役は、そういったモノたちと戦う過程で、


うしなった 火 をとりもどしていく。



こんなもらい火 なら素敵だね。




理想を追い求めて火を燃やし続ける人が 馬鹿なのか。


そんなものをあきらめて 火を消してしまったほうが楽なのか。


両方ともありだけれど、


。。。。。


両方が統合できるといいのだよなぁ。




と今思った。


統合なんてできるのか?


支離滅裂? 矛盾しまくり。


けれど、


私の 火 を絶やさず、あきらめず、探していこう。


と今思った。笑


メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴

メンタルサポート オレンジ物語 /無料メールマガジン【心コミュ】


ココロとカラダの調律師 金城利佳


クローバー黄色い花クローバーワークショップ&お知らせクローバー黄色い花クローバーカエル

パー キネシオロジー1Dayセミナー 【5/19】

 ■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。

 http://www.orange810.com/workshop/000303.html


コーヒー カフェキネシイントラワークショップ 【4/20

 ■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。

 http://www.orange810.com/workshop/000310.html  


ハート セルフセラピーカードお茶会 【4/23】

■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会

 http://www.orange810.com/workshop/000311.html

ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m

大変励みになります~音譜矢印
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

ありがとぅぅぅ 恋の矢これだからまたまたがんばれますパンダ