相手に
「責めすぎない」を適応しようとしたけれど、
どうしても許せなくて、
腹立たしくてしょうがない場合は、
その感情が、「怒り」ではなく、
違う感情のことがあります。
「悲しみ」とか「寂しさ」とか。
二次的な感情として、「怒り」がでてくるのですよね。
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
大変励みになります~
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
ワークショップ&お知らせ
キネシオロジー1Dayセミナー開催中
【3/25】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシワークショップ 開催中
【3/24】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会 開催中!
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html