昨日のメルマガで、
自分の軸を放棄して、
相手に丸投げするようになると、
その相手さんもおもーく感じることがありますよ。
ってことをお伝えいたしました。
それをよく表しているカードがありましたので、
ご紹介です♪
こんな感じです。
はははははぁ (°∀°)b もうピッたん子ですね。
おなじみのセルフセラピーカードの絵柄を使わせていただきました。
【依存】の カードです。
昨日は【軸をなくす】といった表現をしましたが、
【丸投げする】 ことで、
【軸をなくし】
それが【依存】という形で表れることはしょっちゅうあります。
一般的な【依存】の解釈は、
【依存】している側に問題がある。
という感じです。
【依存】する心理にフォーカスを当てましょうというスタンスですね。
だから、
鎖に足が繋がれて、 相手にすがっている右側の男性を
自分と重ね合わせてみることがあります。
が、人って面白いですね。
いや、人間関係というのでしょうか。
人間関係は一人ではなりたたないので、
【依存】という心理を仲介として、
■する側 と
■される側
の両方の心理が生じてくるのですよね。
【依存】 は、している方はもちろん、
されている方もしんどかったりするのですよ。
そして、何かしらの課題を抱えている・・・・。
見る人によっては、
左がわの
なんだか「もうかんべんしてよ」って感じで、
【すがっている人】から離れようとしている(はなれたがっている?)女性を
自分と重ね合わせてみることもあります。
依存する 心理 には あまりピンとこないけれど、
依存される心理 には、心当たりがあると、
【依存】を介した自分の心理にフォーカスできるのです。
そして、【依存】される側の心理にフォーカスが当てられたら、
それで、
今までわけのわからなかった【気持ち悪さ】の正体がわかるだけでも、
気持ちが楽になるかもしれませんね。
対策もとれるかもしれませんね。
また、しょっちゅう同じ様な状態が起こってしまって、
【依存】される気持ち悪さを感じているのであれば、
どうして、【依存】される心理に陥るのか
という新たな問いがでて、
さらに自分自身と向き合うことができるようになるのかもしれませんね。
ぽちっと応援お願いします

ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
【イベント&お知らせ】
キネシオロジー1Dayセミナー日程
【日程】
2011年 7月31日(日)10:00~17:00
2011年 9月04日(日)10:00~17:00
■自分が好きなものと自分に必要なものの違いを知りたい方
■今食べている健康食品や身につけているパワーストーンが
本当に身体にいいのか確かめたい方。
■今、本当に必要なぴったりなアロマオイルや
フラワーエッセンスを身体に聴いてみたい方
■自分のカラダやココロと対話したい方
詳細→ http://www.orange810.com/workshop/000303.html