母にキネシ①母にキネシしたくなりましたの。
母にキネシ②アロマで遊ぼう♪
のつづき
アロマで遊んだ後、
そのままテーブルの上に
アロマの『STAR☆T』を置いておきました。
そして二日後あたりに、
またまた「START」を手にとりながら、
母とお話をしていました。
私「これ、いいでしょ^^ キネシに使うんだよ」
母「キネシ・・・・って??」
私「ほら、私一年ぐらい前にロスにいったでしょ。 これを学びに行ったんだー
」
私「アロマがなくても、調整できるんだけれど、それにはちょっと専門的な知識がいるのね。
でも、専門的な知識がそれほどいらなくても、調整できるのが、このアロマなんだよ」
母「どうやるの?」
私「腕を押すだけ。 あ、そうだ、Oリングって知っている?あれもキネシの一つなんだ。」
母「Oリングなら知っているよ。 でも、あれってホント? なの?」
私「そうだなーOリングでちぇっくするだけで万能 っていうのは、違う気がするなぁ。」
私「でも、
心のことって、身体にでるでしょ。そこまでは納得さね。
筋肉に、影響が出ているわけ。
その原理を使って、調べていくまでは、とってもよいチェック方法だと思うよ。」
私「それで、Oリングよりも、大きな筋肉を使うから、きっと自分でもわかるはずー」
どうも、 世間一般で知られている Oリングのことは知っていたけれど、
「それで全部治す」ってところが あやしさ満点だったようです。母にとって。
私もその点は母に同意!!です。
やっぱり親子ね。
そんな母に、
■選択基準は最終的には、私たちにあること。
■ツールであること
を解説しました。
キネシに限らず、一つのもの万能扱いして、依存すると、なんだか、
セラピーとはかけ離れていくので、そこはしっかりと納得してもらいました。
どんなセラピーでも「ツール」であって、大切なのは、「どうつかっていくか」ですからね
と、ここまでだいたい、キネシってどんなものか、のさわりだけ、(?)伝えたので、
あとはキネシをさせてもらえばクリアだ!!
私「 やってみる?」
母「え・・・・・。どうするの?」
私「腕を押すだけ」
母「え? 寝ないといけないんじゃないの?」
私「本格的にやろうと思ったら、寝た方がいいこともあるけれど、
今は、いいさ。遊ぼう♪」
母「そうなんだ。横にならないといけないんだと思った。」
私「ふふ。じゃ、腕借りるね」
そんな感じで母にキネシ までこぎつけました!
つづく
ぽちっと応援お願いします
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
【イベント&お知らせ】
キネシオロジー1Dayセミナー日程
【日程】
2011年 7月31日(日)10:00~17:00
2011年 9月04日(日)10:00~17:00
■自分が好きなものと自分に必要なものの違いを知りたい方
■今食べている健康食品や身につけているパワーストーンが
本当に身体にいいのか確かめたい方。
■今、本当に必要なぴったりなアロマオイルや
フラワーエッセンスを身体に聴いてみたい方
■自分のカラダやココロと対話したい方
詳細→ http://www.orange810.com/workshop/000303.html