上海からのお土産をいただきました。
「でも イギリス産 です」
というクライアントさんの言葉と共に。笑
寒い季節に
レモンといい、
ジンジャー といい、
カラダを温めてくれますね。
クライアントさんいわく、
中国のものはあまり喜ばれないのよね~。
とのこと。
私もお茶屋さんに足を運んだ時に、
中国のお茶が店頭にあるのにも
関わらず、
お店のおじさまは、
中国茶ではなく、
台湾茶にしときな。っていいました。
メディアの報道は
いまいち信憑性がないので、
(いろんな意図がありすぎて)
あまり信じたくないけれど、
農業関係者や、
流通業者など、
現場と接している人たちから
直接そのように言われると、
しばらくは、
身を守らないといけないようです。
でも、
日本の信頼できる輸入業者を通している
と、
ついゆるんじゃうよねぇ。
そんなお話もクライアントさんと
楽しんできました♪
一日一回ぽちっとしていただけますか?
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
MODIFHI SMARTで始まるシンプルコミュニケーション generated by MetaGateway