眼精疲労と首コリ。ニコの特製アイテム。 | 体をゆるっと♪心をふわっと冷え改善[向ヶ丘遊園駅マッサージセラピー ]ニコ

体をゆるっと♪心をふわっと冷え改善[向ヶ丘遊園駅マッサージセラピー ]ニコ

疲れているのが当たり前になっていませんか?

心に触れるように体に触れていくオイルでのマッサージセラピーは体の強張りを優しく、温かく、的確に緩め、自身の力を甦らせます。

湧いてくる自身の生命力を感じてください。

体と心を緩めて 毎日をおおらかに生きる

向ヶ丘遊園アトリエ ニコ

マッサージセラピストの田中博子です。

 

GWも終わりましたが、皆さんどんなGWを過ごされましたでしょうか??

 

今日はニコで施術中も活躍している最強アイテムご紹介します。

小豆のアイピロー!

 

ここのところパソコンを使うことが多く目がショボショボしている田中です^^;

そこで自分でも使っていて、改めて最高!と思ったのでご紹介を。

 

 

今の私に限らず、目の疲れが強い方がとっても多いですよね?!

私は目がとても疲れやすく昔は酷い首コリや頭痛にも繋がっていました。

当時、眼科に行くと「遠視なので、そりゃそうなりますよ。」とのこと^^;

焦点を合わせることにものすごく力を使っていたのです。

 

視力は良かったので、まさか!まさか!まさか?!と驚きました。

本当は眼鏡が必要な目だったなんて。

 

しかしマッサージに出会って、変化しました。

プラス一つの特製アイテムもサポートで。

 

何故、マッサージで変わったのか。

 

私達は今の世の中、そうとう目を酷使しています。

パソコン、スマホ、テレビ。

 

それにもしかしたら、人との関わり合いの中で色んな情報をキャッチするために無意識に目の焦点を絞っていることも…?!

相手の表情を見逃さないように…とか。周りをよく見て空気を読もうとしたりするのにも目は何気に使われています。

(ドキッとする方も多いのでは?そんなに目を酷使していないし、運動もしているのに目や頭が重いという方も多いですね。)

そんなことが目の疲れに関わっているなんて、考えたことありますか??

 

どちらにしてもスマホなどを見ている時、周りを見ている時でも。集中してきたり、目が疲れてくると首がどんどん前に出てくるのを感じませんか?そういう姿勢になってくると、頭が胴体の上から遠のいていってしまいます。

 

頭の重さってどのくらいだと思いますか?

 

約5kgです。

体重の8~13%といわれているので、体重50kgの人でだいたい5kg。

 

その重さを首で支えています。

ご自分の首を両手で包むように触れてみてください。

細いですよね。

細いです。

そうとう鍛えてぶっとい方もいるかもしれませんが^^

大抵の方は細く感じるのではないでしょうか。

 

その細い首1本で約5kgの頭を支えている。

その頭が集中するがゆえにどんどん前に出ていく…

 

頭が真っすぐ乗っている時は安定感ありますが、前に出ると?

一気に不安定になりますね。

もしも頭が繋がっていない丸いものでしたら、コロンコロンと転がっていってしまう。

繋がっているから、首としてはどうにか頭を支えなければいけない。

そこで筋肉の出番です。

頭、首、胴体を繋ぐ筋肉たちが協力し合って、キュっと緊張させて支えます。

 

緊張するから、その状態が続くと「コリ」に繋がるのは分かりますよね。

緊張すると硬くなり、血管もキュっとした状態になり、血流も悪くなってきます。

なので、温めて筋肉を緩めることはとても有効です。

 

オイルを使ったマッサージセラピーでは、緊張した筋肉を無理な力を使わずに緩めていくことができます。そしてどの筋肉の緊張が強いのかを特定し、そこに働きかけていくので無駄なく的確です。なので施術後に気持ちよく満足感ある変化を感じる方が多いのです。

 

 

首コリことばかりになってしまいましたが^^;

これについては話が尽きないのでまた改めて書きますね。

 

で、この施術中に使っているアイテムが冒頭の「小豆アイピロー」。

これを温めて、目の上に乗せた状態で施術しています。

 

温かさとタオルのフワッと感がもう…

優しさに包まれたらこんな感覚かしら??

って思うような感じです。

その心地よさがあると、身体がホッとして緊張が緩むんですね。

そうすると、施術での筋肉の緩み方が断然違います。

施術の心強いパートナーでもあります(笑)

 

私はこれを日常で毎日使って…15年は経ちます。

思えば長い!

改良に改良を重ね、心地よさを追求してきました。

 

毎日の中で、眠る時に乗せて15年。

夏は温めなくても、その重さが心地よいです。

でも目が疲れている時は夏でも温めます。

 

眠りにつく直前の大事な瞬間に、目から全身にホッとした感じが伝わる。

 

温かさのもたらすものって、大きいなと思います。

 

欲しい方には販売もしていますが(メッセージくださいませ)、まず是非ご体感をどうぞ。

 

image

↑うつ伏せの施術時、首に小豆を乗せて温めることもあります。

 

 

 

 

向ヶ丘遊園駅 
向ヶ丘遊園
心と体を繋ぐカウンセリング
&マッサージセラピー
Massage Therapy nico マッサージセラピー ニコ
営業時間:10:00~20:00(最終受付時間)

完全予約制

女性専用(男性はご紹介のみ承っております。)

不定休

090-2750-7854

 

*マッサージセラピー ニコのメニュー&料金

*お問合せ&ご予約

*サロンまでのアクセス

*ご感想一覧

 

 

 

 

BMS Massage Therapy School
BMSマッサージセラピースクール