マッサージセラピーを提供することとは…
自身の在り方の現れ。
セラピスト自身が、いかにクリアな存在としてセッションを提供しているか。
それはその時間の質、そのものを問われる。
BMS Massage Therapy Schoolで学び始めた時にそのことを知り、学び、先週のブラッシュアップコースから、さらにさらに身にしみることが続いています。
BMS Massage Therapy
とは?
http://www.bms-school.com/th/index.html
(國分利江子さんのHPより)
提供するマッサージセラピーは、筋・骨解剖学の知識を基に、ボディメカニクス(施術者が身体を正しく使い、その力学的原理を利用すること)による、無理ない自然な深い圧を筋肉に浸透させていくので、最高に心地良く、身体も確実に解放させます。
先日、今期のスクールスタートの準備としての、TA/teaching associatesの技術調整の日。
いかに生徒さんに、明確に分かりやすく伝えていくか。詳細に話し合い、実際の動きでチェック。
今回、私はモデルとして技術を体感していました。
こんなにも繊細で、精妙で、且つダイナミックに表現するマッサージってあるのだろうか!!!
と改めて感じると共に、
施術する側の意識の変化が、タッチに表れて変化していくのを感じていました。
的確なので、この上ない安心感。触れた瞬間の質が、まず違う。
そこに微細な調整が入ります。
先生である、利江子さんのものすごい集中力で発見されるそれら。もう出来ているものを、より精度を上げていくための調整。
TAの二人。言われたことをすぐに飲み込み、変えてくる。
「あの上があったのか!!」
と、息を飲む私…。
どんどん基本から応用に発展もしていきます。
オリンピック選手を育てていくような情熱。
そしてそれを掴んでいく!
という情熱が私の頭上や身体の上で飛び交います。
うつ伏せになっている私も、一人静かに「私もやる!!!」と熱く、心震わせていました。
一瞬一瞬。
途切れることなく向かう、身体への意識。その細やかさ。
それを解像度で言い表していましたが…
それはマッサージだけでなく、そのまま私たちの日常の解像度でもある…
私はいったい、どのくらいの解像度で生きているのだろう。
私は今日、それを肌で感じるという、最高の学びの機会を得ました。
私もよりクリアに、鮮明に!!!
昨年、TAのトレーニングとして参加していました。来月から、今期のスクールが始まります。
私も、その一員として参加します。
向ヶ丘遊園駅
心と体を繋ぐカウンセリング
&マッサージセラピー
Massage Therapy nico マッサージセラピー ニコ
BMS Massage Therapy School
BMSマッサージセラピースクール